さとりのしょの評価と習得スキル・回復魔力上限

172件
ドラクエウォークの武器「さとりのしょ」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

さとりのしょの評価と基本情報

さとりのしょ

評価 SS

種類
レア★5

杖が得意な職業

特級職
上級職
基本職

さとりのしょの性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃魔力99
回復魔力99
攻撃力30

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1こうげき魔力+5【賢者】
Lv1キアラル / 消費MP 10
仲間全員の混乱をなおす
Lv10ザメハ / 消費MP 9
仲間全員の眠りをなおす
Lv15魔防のいやし / 消費MP 11
仲間ひとりのHPを回復し、さらに受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果を与える
Lv20深智の魔力弾 / 消費MP 33
敵1体に呪文絶大ダメージを与える(かいふく魔力がこうげき魔力より高い場合は、かいふく魔力を参照する)
Lv30さとりのひかり / 消費MP 54
さとりのしょをひもとき呪文で味方全体へのHP回復と敵1体への攻撃を同時に行う
Lv35封印耐性+10%
Lv40眠り耐性+5%
Lv45かいふく魔力+12【得】
Lv50いきなりマホカンタ / 消費MP 18
戦闘開始時に光の壁を作り出し、自分が受けた呪文を敵に跳ね返す(効果2ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルHP回復効果+5%
↑2じゅもんダメージ+5%
↑3スキルHP回復効果+5%
↑4じゅもんダメージ+5%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

無属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方

さとりのしょの評価

👍 ここが◎!この武器の魅力!!

  • 現時点(2022/7/8)では、ベホマラー並の回復量
  • 回復しながら、攻撃ができる
  • いきなりマホカンタで呪文反射のバリア

👎 う~ん。ここがイマイチ…

  • 蘇生系の「ザオラル」がない
  • さとりのひかりは、回復扱いのためか、攻撃の際敵をターゲット不可
  • 対象がランダムの可能性があり
  • 例えば、マホカンタ中の敵を狙ってしまうことも
  • 自動MP回復はない

回復魔力上限・基礎値

※7/8 調査ミスがあったため、訂正致しました。

回魔上限1200
基礎値185
  • 最大基礎回復量はベホマラー越え
  • 971以下はベホマラーの方が回復量が高い
  • 回復魔力上限はベホマラーと同じ1200

※以下の条件で計算した際の推定値のため実際には異なる可能性があります

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
  • 最低ステータス5の倍数、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

回魔上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

スキルMP種別回魔上限基礎値HP回復量

天への大祈祷
60呪文1600

※推定値※

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
160
(回魔900)
323

チアフルヒール
62特技1350

※推定値※

199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
160
(回魔900)
323

さとりのひかり
54呪文1200185

(回魔1200)

151

(回魔900)

318

ベホマラー
47呪文1200180

(回魔1200)

153

(回魔900)

131

(回魔650)

311

回帰のいやし
46特技900150

(回魔900)

125

(回魔650)

273

いやしのフェアリー
46特技

花舞いの神楽
47特技

ベホイミショットガン
42特技650130239

トワイライトヒール
40特技

聖女の恵み(改)
41特技

聖女の恵み
38特技

いやしの波動
36特技

ハッスルダンス
30特技60085255

(大神官)

198

(スパスタ)


いやしのかぜ(改)
32特技500103227

エルフの慈愛(改)
33特技100220

エルフの慈愛
30特技90198

いやしのかぜ
26特技84185
「※推定値※」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
※スキルHP回復効果:特技呪文の両方
※とくぎHP回復効果:特技のみ
※じゅもんHP回復効果:呪文のみ
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具
アクセサリ
上限901以上
上限900以下
心珠スキルHP回復効果+10% (2個)
職業大神官(レベル55)こころ道:祈道
かいふく魔力ぷにぷに肉球ロッド:1143
クリフトの聖杖:1143
さとりのしょ・聖風のつえ:1142
上記以外:900以上
スキルHP
回復効果
かいふく魔力上限901以上:+79%
かいふく魔力上限900以下:+82%
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス

大神官(レベル50)
こころ道:祈道①以外はすべて舞道


かいふく魔力:600以上
永続パッシブ条件なし
(HP回復量アップの影響はありません)

ハッスルダンスの算出条件(スパスタ)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス

スーパースター(レベル90・熟練度7)


かいふく魔力:600以上
永続パッシブ踊り子レベル50(かいふく魔力+10)


※ 2023/02/14 算出条件を一部変更しました。
(全プレイヤーの中間層に近い水準へ変更)

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

回復魔力上限まとめはこちら

さとりのひかり

さとりのひかりは、呪文で味方全体へのHP回復と、単体への無属性攻撃を同時に行うスキルです。

回復扱いになっているせいか、こちら攻撃対象を選ぶことができません。

回復量の違い

スマートウォークからの画像です。回復量を意識した場合、ダメージが低下。逆も同様です。

攻撃魔力上限と基礎値

※7/28 検証終えましたので反映

最大威力2350最大ステ1200
最小威力450最小ステ300

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
  • 最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

深智の魔力弾

深智の魔力弾は、単体に無属性の呪文絶大ダメージを与えるものです

補足など

回復魔力が攻撃魔力より高い場合、回復魔力が優先されます。

攻撃魔力上限と基礎値

※7/19反映!ご協力ありがとうございます!

最大威力2350最大ステ1200
最小威力50最小ステ15

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
  • 最低ステータス15固定、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

いきなりスキル

消費MP消費MP18
継続2ターン

呪文を反射するバリアを展開します。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!

さとりのしょ装備はどうする予定?【7/7~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ

さとりのしょ装備一覧

さとりのしょ装備シリーズ

開催期間2022/7/7(木)15:00~8/4(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
さとりのしょ装備シリーズ

さとりのしょ
--

賢聖のティアラ

賢聖のローブ上

賢聖のローブ下

回復限定セレクション!

回復限定セレクション

さとりのつえ

聖女のこん

回復限定セレクションとして「さとり」と「聖女」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


さとりのしょに関する記事

「さとりのしょ」の記事一覧

コメント (172件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.172 JzOWIEk 3日前
    1
    0
    良い武器よねー。
    早くクリフト杖版のコイツ実装されないかな。
  • No.171 FYBAZwk 1月28日
    1
    0
    回復2人構成の時にこれが2個あったら、総ダメージがサブアタッカーばりになってそう
    ソロメガモン勢だから、回復2人に5ターン以上ザラになる
    もう1個とっておくべきだった
  • No.170 FzEyhEU 2022年9月22日
    3
    0
    回復アクセサリーおすすめ 教えてください。
  • No.169 EEF0UFM 2022年7月30日
    4
    0
    さとりのひかりで止めをさした後、やまびこが発生した。
    敵がいない中、モーションを取って全体回復が発生。
    ダメージ表記はなし。
    この武器でしか起きない挙動かつ、役に立つが狙って起きることではないのが残念。
  • No.168 FTkZZTI 2022年7月25日
    14
    3
    この武器にさらに欲を言うなら
    暴走時は両方に乗って欲しい
    あとマホカンタ状態の相手にさとりのひかりの攻撃を当てないで欲しい…
  • No.167 OBAGWFA 2022年7月25日
    2
    8
    「天さん死なないで」
    って言われたから気功砲を魔改造した説
  • No.166 I1eDN1I 2022年7月24日
    12
    0
    回復しながら敵に攻撃できるのは普通に強いな
  • No.165 Eyc1J1g 2022年7月24日
    13
    0
    聖風との比較ばかりであまり語られないけど、きせきのつるぎの全体回復版(攻撃威力は劣る)みたいな使い方と考えれば、かなり有用な武器だとわかる
    900以上の回復武器2本持ってても、きせきのつるぎ持ってなければ引いて後悔しないよ
  • No.160 GFBSVCk 2022年7月23日
    2
    13
    さとりのひかりって暴走攻撃はするけど暴走回復はしないんだね…ぶっちゃけ攻撃にかんしてはオマケ程度に考えてるから少々残念。
    いきなりマホカンタはかなり優秀だけどちょっと中途半端かな?
    返信数 (2)
    • No.161 IUYEEYA 2022年7月23日
      11
      0
      回復も暴走しますよ
      かなり低確率なので滅多にみれないです
      昨日から千里行をやりまくっていて宝珠4個目まであと少しですが、回復暴走を目撃したのは片手で数えるほどですw
    • No.163 NkJ4Ymc 2022年7月23日
      10
      0
      回復と攻撃は別枠でそれぞれ暴走する。
      ただ回復の暴走は攻撃よりも確率が下げられているようなので、攻撃の暴走を目にする機会が多い。
      だからこのように誤認してしまう。
    返信する
  • No.158 NBc1EUQ 2022年7月22日
    7
    1
    ちょっと無理して引き当てました!MP消費多めな印象。
    私的基準としては
    聖風・ダンロ持ち・・・配布チケのみでいいのでは
    聖風・ダンロ以外900持ち・・・余裕があるなら引く
    聖風・650持ち・・・あればかなり楽になる(精神的に)
    聖風・500持ち・・・多少課金しても引くべき
    ダンロ・900持ち・・・余裕があるなら引く
    ダンロ・650持ち・・・あればかなり楽になる(プレイ的に)
    聖風なし・ダンロなし・900持ち・・・多少課金しても引くべき
    聖風なし・ダンロなし・650持ち・・・結構課金しても引くべき
    聖風なし・ダンロなし・650なし・・・覚悟を決めて課金すべき
    返信数 (2)
    • No.159 EANzZyI 2022年7月23日
      1
      0
      凄く参考になります。ありがとうございます!

      聖風あり、ダンロなし、900なし、さとり杖・トワイライト・ドラゴンロッドあり、という状況でかなり迷ってましたが、ジェム突っ込むかどうかの参考にします。
    • No.162 NBc1EUQ 2022年7月23日
      1
      0
      私と全く同じ手持ちですね
      攻撃3回復1のパーティが攻撃3.3回復1程度にはなりますよ。
      手持無沙汰でドルクマ打たれるよりよっぽどダメ与えられます。
      回復は聖風と同じです。今回の千里のように魔法メインで責めてくる敵には
      ものすごく有利です。
      さとりのひかりでトドメの場合回復した状態ですぐ周回できるのも
      意外に便利です。
    返信する
  • No.155 FlgpIiI 2022年7月22日
    2
    0
    回復同時に中攻撃。攻撃同時に中回復するきせきの剣の逆をとったつもりなのか
  • No.152 F5iDJpc 2022年7月20日
    4
    3
    回復呪文なのにフィールドで使えないのか…
    ベホマラーは使えたんだけどなぁ
    地味にありがたかったんだが
    攻撃ついているからかもしれないが、
    ガチャ詳細にも特記ないし、仕様なのかも怪しいな…
    返信数 (1)
    • No.153 F5iDJpc 2022年7月21日
      10
      0
      誰かが報告したのか
      ここを運営が見たのか
      不具合対処入るようです。
    返信する
  • No.109 EpkSSAg 2022年7月9日
    66
    7
    聖風持ってるけど無理してとってみた。
    マホカンタはそんなに気にする必要があるのかな?
    2ターンとは言え、いきなりマホカンタが強いよ。
    大事な回復役を守ってくれるのは大きい。
    取ってよかったっす。
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.121 NnIGkxE 2022年7月11日
      4
      35
      このコメントは非表示対象です。
      いちいち武器変えるのめんどいやん
      オートで回したい
    • No.139 @Take0418 2022年7月13日
      6
      1
      全体攻撃魔法系メインの杖を装備させた、賢者がマホカンタいる中でブッパして確実死に比べれば、確率は敵の数分の1だけマシだと思うけど・・・
    • No.140 hFSCEg 2022年7月14日
      15
      20
      せいふうあるなら、まぁいらないかな
    • No.151 YDNDKHA 2022年7月19日
      3
      0
      ユニコーンのほこらが初手ギガデイン打ってくるので助かる。
      まぁ新武器接待ですけど…
    • No.154 FlgpIiI 2022年7月22日
      3
      1
      グレイツェルの初手マヒャトも弾く
    返信する
  • No.81 JlVUSAA 2022年7月8日
    130
    12
    去年末から始めて、約8ヶ月
    ついに、ついに、最強クラスの回復が来た
    これで、もうメガモン中に仲間から
    「いやしのかぜwww」って思われずに済む

    さて、貯めといた6万で出るまで回すか
    返信数 (8)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.127 JlVUSAA 2022年7月12日
      180
      4
      マイレージ10連2回、イベント報酬10連1回、無料ジェム10連4回で出ました

      数日使った感想
      ひかりのタクトに比べて天と地
      2回行動、やまびこきたら3回行動みたいなもの
      いきなりマホカンタもめっちゃ便利
      パラディンにつけとくと、攻撃肩代わりして跳ね返してくれる
      ギガモンスターも最下位が定位置じゃなくなったし
      ゲモンのほこらと、12-8のボスを倒せるようになった

      このサイトの回復量の記述が間違ってたとか
      聖風とどっちがいいか、とか私にとってはどうでもよい話

      やったぜ!
    • No.130 NUGWhYQ 2022年7月13日
      47
      1
      ホントおめでとう🎉
    • No.136 kTESEJA 2022年7月13日
      12
      8
      DQWリリースからプレイしている私は先日やっと「改」がつきましたが、いまだに「いやしの風」ですよ?
      攻撃系の武器はそこそこ当たるのに回復系の武器になるとさっぱり当たらない・・・
      今回も防具は出れども武器は出ずパターンになることでしょうが頑張ります。
      主さんはほんとおめでとうございました!
    • No.145 MgNJNAU 2022年7月15日
      21
      25
      >No.136 kTESEJAさん
      リリースからやってて未だに癒しの風って、運に頼らず回復武器の時に天井まで回せばいいじゃないですか。微課金・無課金なら回復武器のためにジェム貯めてないので自業自得。少なくとも1周年で天井実装された時から貯めてれば聖風までに6万ジェム貯まってたはず。回復武器を後回しにするから攻撃武器がそこそこ出るのは当然。
      今回も6万ジェム用意できるなら引き時だと思いますよ。マホカンタ問題もあるけど、回復武器は2本必要だし、また6万ジェム貯めて次の回復武器を取って、それでカバーすればいい。
    • No.150 YDNDKHA 2022年7月19日
      4
      1
      自分もストロス手に入れるまでドラゴンロッドで癒しの風してたから気持ちが分かる。
      なんなら攻撃武器もほぼ無くて、クリスタルクローを常用してたな…
      メガモンは寄生して、死なないように頑張るって感じだったのを思い出す(笑)
    返信する
  • No.149 UBCUh3A 2022年7月19日
    6
    0
    いきなりマホカンタは3ターン有効ですが大体の敵が持ってるキャラより後に攻撃してくるので実質2ターンです。
攻略
Menu
ページトップへ
×