妖精の円月輪(戒風のボレロ)の評価・最強こころセット

415件
ドラクエウォークの武器「妖精の円月輪」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

妖精の円月輪の評価と基本情報

妖精の円月輪

評価 SS

種類 ブーメラン
レア★5

ブーメランが得意な職業

特級職ブーメラン
上級職ブーメラン
基本職ブーメラン

妖精の円月輪の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃力171223

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1攻撃力+5【得】
Lv1かまいたち / 消費MP 5
エレメント系に威力180% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える
Lv10マヌーサ / 消費MP 16
敵全体を幻でつつみこむ
Lv20妖精の秘術 / 消費MP 39
1ターンの間 なかま全員の会心率か暴走率 受けるスキルHP回復効果をかなり上げる
Lv30戒風のボレロ / 消費MP 49
敵全体に350%のバギ属性体技ダメージを与え 1ターンの間仲間全員の斬撃体技ダメージをかなり上げ ガード・みかわしされなくなる
Lv35鳥系へのダメージ+5%
Lv40けもの系へのダメージ+5%
Lv45攻撃力+12【得】
Lv50いきなりピオリム / 消費MP 8
戦闘開始時に 仲間全員のすばやさを上げる(2ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑2スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑3スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
↑4スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

最強火力ランキング&こころセット

武器スキルの行をタップすると、おすすめのこころセットを確認できます

バギ属性の火力ランキング

関連リンク

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
7/25(木)まで

魔王バラモス(覚醒)
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
7/25(木)まで

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/16(火)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン

ヒドラ
---
ほこら強

?
---
復刻半常設

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

高難度
ゴールデンウィーク2024
---
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

妖精の円月輪の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

戒風のボレロ


効果敵全体350%バギ体技ダメージ+仲間全体に必中効果を付与
効果ターン1ターン(必中効果)
消費MP49

斬・体ダメUP
2段階目:+40%

戒風のボレロ使用後に必中効果が仲間全体に付与されるため、戒風のボレロが必中効果というわけではありません。

妖精の秘術


効果仲間全体の会心率か暴走率 受けるスキルHP回復効果をかなり上げる
効果ターン1ターン
消費MP39

スキルHP回復
2段階目:+40%

会心率UP
2段階目:+40%

暴走率UP
2段階目:+40%

ふしぎなタンバリン」の会心・暴走率版のような効果になります。

会心か暴走は、対象の攻撃力or攻撃魔力の高いほうが選ばれます。攻撃力が高ければ会心率。

いきなりピオリム【いきなり】

効果仲間全体のすばやさを上げる
効果ターン2ターン
消費MP8

すばやさUP
1段階:+20%
※武器を2人に持たせれば+40%

戦闘開始時に味方全員に「ピオリム」を付与する効果です。DQWの上昇倍率は基本的に1.2倍→1.4倍のため、このように表記しております。

付与された最初のターンから、キャラクターの行動順に影響されます

実際の使用感をまとめてみました


周回コンテンツでの使用感を掲載しています。詳細は以下のリンク先記事でご確認ください。

※参考:戒風のボレロ・いきなりピオリムのメリット検証

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

みんなにアンケート!

妖精の円月輪はどうする予定?【8/23~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

14章公開記念装備シリーズ

14章公開記念装備シリーズ

開催期間2023/8/24(木)15:00~9/21(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
14章公開記念装備シリーズ

妖精の円月輪
--

エルシィの眼鏡

エルシィのジャケット

エルシィのブーツ
バギ属性装備セレクション

バギ属性装備セレクション!

バギ属性限定セレクション

黄竜のツメ

黒嵐のツメ

属性限定セレクションとして「黄竜」と「黒嵐」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


妖精の円月輪に関する記事

「妖精の円月輪」の記事一覧

コメント (415件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.96 KGhIBYE 2023年8月24日
    14
    14
    つまり14章はいきなりピオリムないと先制とれない素早さで動いてくるってことね
    今度はどんな嫌がらせしてくるのか楽しみだなぁ
  • No.95 FJMzFTM 2023年8月24日
    19
    8
    秘術、ボレロのいずれもが攻撃をサポ。
    一ターンの可能性を高める攻撃寄りの
    タンバリンという感じですね。
    いきなりピオリムは14章また千里行の
    辛い環境を激変させるかもしれません。

    武器スキルは秘術、ボレロ共にカメラが
    全身をカバー。ボレロはクルリと一回転。
    これは煌びやかな服やお色気装備で
    真価が発揮されると言えましょう。

    逆に制服大好きな方は、他武器での
    荒々しいアクションを制服で堪能、
    ギャップ萌えに身悶えてしまうかも?

    ちなみに私はどちらも大好きです。
  • No.94 QWiYFYg 2023年8月23日
    34
    4
    応用すると強そうな武器だが4周年の武器にウロボロスやメタキンクラスの物が来るかもしれないと思うといまジェムは使えない
  • No.93 OCAidVQ 2023年8月23日
    3
    8
    会心率か暴走率ってなってるけどミスマッチにならないか気がかり(*_*)
  • No.23 IBR0R0E 2023年8月23日
    38
    9
    こんなの妖精じゃない
    返信数 (3)
    • No.80 FYBAZwk 2023年8月23日
      3
      7
      日本の妖精のイメージと違って、本場ヨーロッパの妖精って妖怪に近いから
    • No.92 OCAidVQ 2023年8月23日
      3
      5
      オベロン、ティターニア、クーフーリン!?
      悪魔召喚プログラム😃✌️
    • No.97 SUIFhmA 2023年8月24日
      1
      2
      カジノの謎メガネのコスプレ感も
    返信する
  • No.86 VCMkZUA 2023年8月23日
    4
    28
    メタル系以外への劣化版キングタイム
  • No.76 FYBAZwk 2023年8月23日
    10
    3
    新しい千里や百式で斬撃体技がダージアップなのに身かわしガードが多い敵を混ぜてきそう
    返信数 (2)
    • No.83 JERnYWc 2023年8月23日
      0
      2
      タコメット「呼んだ?」
    • No.98 SUIFhmA 2023年8月24日
      1
      1
      今でもスライム相手にも適度に外すけどね
      デフォで主人公たちにマヌーサかかってる みたいな
      当たらずとも遠からずなレビューまであったぞい
    返信する
  • No.72 E4JkEHI 2023年8月23日
    5
    14
    この武器は14章本命武器ではないよね。
    メタルへの攻撃ないのとキラマ2への対応もないから。
    やっぱ本命は周年まで待てかな。
    祠や覚醒では役に立つ武器だと思うけど。
    返信数 (1)
    • No.73 F5AZBWk 2023年8月23日
      8
      5
      14章本命ならメタル攻撃ない方が良いけどね。
    返信する
  • No.70 JCIgGRQ 2023年8月23日
    5
    28
    見た目装備が好みすぎてめちゃくちゃ刺さるんですけど。
    個人的にもし当たったら獄炎の大剣いらないまである。
    返信数 (1)
    • No.79 FYBAZwk 2023年8月23日
      36
      4
      大剣いらない理由が謎
    返信する
  • No.40 kkR2hTA 2023年8月23日
    1
    26
    必中バフとまじん斬りでメタルを1ターン確殺できるのか
    メタキン剣ないひとには助かるな
    返信数 (7)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.57 EJhQYgY 2023年8月23日
      7
      1
      「ガード・みかわしされなくなる」だから、それ以外の要因でミスすることはあるわけでしょ
      まじんぎりはガードでもみかわしでもなくまじんぎり側が勝手にミスしてるだけってことだ

      ちゃんと考えられてる
    • No.58 OYF5cjk 2023年8月23日
      0
      1
      あの武器まじんぎりついてたっけ?と思ったけどボストロールのこころで使えるようになってたのか
      完全に忘れてたわ
      当時よく問題にならなかったな
    • No.65 EpBjQGc 2023年8月23日
      7
      1
      必中と言ったらくさなぎけん
      当時もまじんぎり試した人いた気がするけど
      会心でない時は1ポイントのみという予想通りの結果だったような記憶があるが
    • No.69 MUhDJTE 2023年8月23日
      4
      1
      まじんぎり(会心率30%)なら、
      こころで会心率を盛ったらどうなるか
      という話も過去にあったけど、
      結局変わらず
    • No.88 F2RogDk 2023年8月23日
      2
      1
      会心盛りメタスラ斧「私の出番かな?(ソワソワ」
    返信する
  • No.64 QVVFByg 2023年8月23日
    21
    4
    周年武器が控えてるのでさすがに引けないですね⋯
    ただGETできればかなり楽になると思います
  • No.61 @alzaid0 2023年8月23日
    3
    8
    ニンジャの分身発動すっと会心+40%必中回復強化スキル強化と全部付けられるのか
    欲張りセットや
  • No.60 KFg3FpY 2023年8月23日
    8
    7
    14章記念と冠が付くだけあって全体350%でも、2人目が1.4倍されて2パンに届けば、ピオも相まってハマるだろうなー。
    14章の素早さ先制ラインが高い場合、ストレスフリーで周るなら欲しい。経験値美味くて周りたくなればだけど。逆に言えば序盤だけ。後々、心も武器もインフレして2パンで回れるだろうし、基本マイレージかな。なんなら、消滅大好きな身としては水着アンルシアの方が回したいかも。
  • No.56 FJUxmHE 2023年8月23日
    2
    14
    全体スキルがメインで単体ないからメガモンとかの単体の敵でもオートで斬体アップを使ってくれる良武器。
    魔法は上がらないからこれだけあればいいってわけじゃないけどバギ弱点じゃなくても持ってける性能かな。
    返信数 (1)
    • No.59 JSgzBik 2023年8月23日
      6
      4
      斬撃体技って2段階あがっても火力で言えば22%up程度だけどバギ弱じゃない的に持っていけるか?
    返信する
  • No.53 MjIzhpE 2023年8月23日
    6
    10
    案外パーツごとは格好いいのかもだが見た目ダサいな
    気合い入って胸の大きさまで調整していた水着×2の反動かもしれんが
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×