高難度(超級)「不死の執念」攻略・弱点倍率|バトマス強化イベント

76件
ドラクエウォークのバトマス強化イベント高難度「不死の執念」の超級攻略をまとめています。ボスの弱点や耐性、攻略ポイントなどを掲載していますので参考にしてください。
イベント関連攻略記事こころ

バトルマスターと不死の騎兵ページ

11/15随時更新済

大方の情報を反映致しました。新情報が判明した場合、再更新する可能性があります。

攻略は超級クエストをのみです

難易度は「上級」「特級」「超級」と3種類ございますが、需要の高い「超級」メインに記載させていただいております。

開催期間2021/11/15(月)15:00~12/27(月)14:59

▼高難度の攻略情報や意見交換(コメント欄へ)

クエストの概要・基本情報

高難度「不死の執念」

上級推奨レベル上級職レベル60
連戦数計1戦
特級推奨レベル上級職レベル70
連戦数計1戦
超級推奨レベル上級職レベル80
連戦数計1戦

クリアのメリットは称号とゴールド

上級クリア報酬100,000G
特級クリア報酬100,000G
超級クリア報酬1,000,000G
不浄の野心を砕くもの

超級クリアで限定称号と1,000,000Gが手に入ります。1戦のみのクエストで1か月以上期間があるため、ゴールド狙いで時間に余裕がある時挑戦してみると良いでしょう。

みんドラTwitterまとめ

高難度の弱点と耐性一覧表

※亡者モンスターと高難度の弱点は同じです。

バトマス強化の弱点耐性

-
1.30

0.60

0.50

1.10

0.70

0.70

0.50

0.85

1.30

1.15

0.70

1.25

0.85

0.85

0.85
◎:大弱点、◯:弱点、×:耐性、-:等倍、無効:無効

弱点倍率についての補足

※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事

最強火力ランキング!

※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます

ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:1000
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職70
各敵:上級職90、特級職70
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職70の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職70の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
-
ギガモン
---
メガモン
5/9(木)まで

キラーマジンガ
5/4(土)まで

メガゴールドマン

?
復刻
5/2(木)から

闇の覇者 竜王
5/2(木)から

竜王
-
終了予告なし

トロル
終了予告なし

マッスルガード
終了予告なし

アンクルホーン
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
--
半常設

水竜ギルギッシュ
どこでものみ

ドラゴン
停止中

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
強敵

マンドリル
--
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
-
ほこら
スキル・コスト制限

れんごくまちょう
ほこら強・コスト制限

マンドリル
スキル制限

いどまじん
ほこら強
5/2(木)終了

マッスルアニマル
--
ほこら(ご当地)
※数が多いため、一部のみ掲載

ムーンキメラ

マッドスミス

ピンキーパンサー

じごくのドアボーイ
--
復刻半常設

タナト&ヒプノス
-
メタルつむり
高難度

超高難度(4.5周年)
--
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

攻撃パターン・有効な状態異常

↓タップで情報切り替えができます↓


しりょうのきし

グレイトライドン

しりょうのきし

HPと系統

HP約15,000
系統ゾンビ系

※仲間を呼ぶをされた場合、HP30000

有効な状態変化


眠り

封印

麻痺

休み

混乱
-
魅了
-

幻惑

攻撃減

-
守備減

即死
-
すばやさ減
-

呪い
---

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
がいこつをなげる対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約500
補足:確率で呪い
のろい攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約400
補足:確率で呪い
マヒャド対象:全体に物理攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約150

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HPと系統

HP約65,000
系統ゾンビ系

有効な状態変化


眠り
-
封印

麻痺
-
休み

混乱
-
魅了

幻惑

攻撃減
-

-
守備減

即死
-
すばやさ減
-

呪い
---

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
1~3回行動
主要攻撃
マヒャド対象:全体に呪文攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約150
ドルクマ対象:単体に呪文攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約150
しびれるやり対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約300
補足:確率で麻痺
さみだれ突き対象:ランダム
属性:無属性
ダメ:約150×4
総攻撃の指示対象:全体
補足:次ターンとつげきの号令
補足:4ターン目
とつげきの号令対象:全体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約550
補足:5ターン目からしりょうのきしが2体いると使用する
フバーハ対象:全体
補足:ブレス耐性1段階上昇
不死の霧対象:全体
回復:約2000
補足:毎ターン回復するバフ
補足:4ターン継続
なかまをよぶ対象:自身
補足:しりょうのきしをよぶ
補足:最大で2体

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

HPと系統

HP約30,000
系統ゾンビ系

※仲間を呼ぶをされた場合、HP30000

有効な状態変化


眠り

封印

麻痺

休み

混乱
-
魅了
-

幻惑

攻撃減

-
守備減

即死
-
すばやさ減
-

呪い
---

※特に有効な効果のみ◯を付けています。

攻撃パターン

行動回数
1回行動
主要攻撃
がいこつをなげる対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約500
補足:確率で呪い
のろい攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約400
補足:確率で呪い
マヒャド対象:全体に物理攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約150

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。
※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

戦闘中の攻略のコツや注意点

攻略のコツ・注意点まとめ

倒す順番は、の「しりょうのきし」から
HPが低い+とつげきの号令の阻止
4ターン目の総攻撃の指示以降とつげきの号令を使用開始
しりょうのきしが2体いないと発動しない
5ターン目にがいこつを最低1体倒す
なかまをよぶため調整が必要
しりょうのきしの物理攻撃が強力
幻惑眠りスカラで対策
なかまをよぶ
初期のしりょうのきし左HP15,000、右HP30,000、追加HP30,000
耐性対策はゾンビ>ヒャド
封印が有効なので呪文を封じてしまうのも◎
呪い、麻痺に注意
まもりのたてで対策を
呪いになるとHPが半減ししりょうのきしの攻撃に耐えられません
回復役は1~2人(海賊orパラが1人は欲しい)
お勧め属性はギラ>バギ

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

倒す順番は、左のしりょうのきしから


開幕は左の「しりょうのきし」から倒すことをおすすめします。理由としては以下になります

  • 開幕はHPが一番低いから
  • ↑一度倒した後、仲間呼びで呼ばれた後はHP30000
  • 開幕5ターン目の「とつげきの号令」を阻止したいから
  • 4ターン目の予兆後に倒すこと!

総攻撃の指示後とつげきの号令を使用してくる


条件しりょうのきしが2体いる状態

4ターン目に「総攻撃の指示」を使用後、しりょうのきしが2体いると「とつげきの号令」を使用するようになります。全体550ダメージとなりかなり強力なため、しりょうのきしが2体いる状況をなるべく作らないようにしましょう。

しりょうのきしの物理攻撃が強力


しりょうのきしの物理攻撃がかなり強力です。幻惑や眠りで対応すると良いでしょう。守備力を上げる方法もありますが、スカラではターンが足りないため状態異常の方が良いかと思います。ストロスの杖をお持ちであればスクルトは有効だと思います。

レンジャー×ねむり打ちもあり

有効な状態異常は後述しますが、レンジャー×ねむり打ちで動きを止めるのもアリです。

継続2000回復も厄介・・・


グレイトライドンの「不死の霧」で毎ターン2000ほど継続的に回復を行います。

状態異常「幻惑」「眠り」が◎


回復2人で挑む場合、しりょうのきしが2体いる状況が増えるため被ダメージが上昇します。そのため状態異常を駆使してなるべくしりょうのきしからのダメージを抑える必要があります。幻惑、眠り、封印は特に有効になるでしょう。

攻撃重視の場合はある程度のリスクを覚悟

回復1人で挑む場合は「まもりのたて」などのバフを入れている暇はないため、ある程度のリスクを覚悟で火力で押し切るようにしましょう。中途半端にバフの更新をしてしまうとしりょうのきしを倒し切れずジリ貧となり全滅してしまうため注意が必要です。「はおうのオノ」や「キーファの剣」を装備したバトマスにスパスタのアンコールでターンを回し一気に押し切る方法も良いと思います。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて

呪い耐性

麻痺耐性

ヒャド属性耐性

ドルマ属性耐性

ゾンビ系耐性

呪文耐性

みんなの攻略動画(タップで再生)

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

バトルマスターと不死の騎兵のタグ

「バトルマスターと不死の騎兵」の記事一覧

コメント (76件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.6 Nkh5U1E 2021年11月15日
    9
    1
    キーファの剣とアンコール3で運よく倒せた。
    会心、激怒、火力Buffがうまく入ったからできたって感じ。
    ピックアップあれば余裕だろうね。
  • No.5 QJM2KHA 2021年11月15日
    50
    7
    歩きながら高難度なんかできないんだから
    直近OKのどこでもクエストって特別枠にして欲しい
    返信数 (1)
    • No.9 IXCIEGA 2021年11月15日
      11
      0
      それはありますね。
      組手形式でいいのになぁと。
    返信する
  • No.4 NXkQKQM 2021年11月15日
    6
    5
    状態異常は麻痺と呪い
    HPは6万↑あったと思います。
    パラ レン バト 賢の鉄板構成で突撃したけどパラの回復が必要になる場面は意外と少なかったので、
    アタッカー3でいくか、回復兼ねたスパスタか、ドラロ・ダンシングあたりを持たせていくのがいいと思いました。
    パラは回復じゃなくてもいた方がいいです。

    ケアすべき属性は ゾンビ>ヒャド
    直接単体攻撃がめちゃくちゃ痛いのでパラにスカラは入れた方がいいです。
    呪い・麻痺は痛いけどアタッカーならどうとでもなるので盾役・回復役にはまも盾入れましょう。

    雑魚が揃っていると予告からの致死ダメが来ますので火力優先で。
    全体攻撃を使いつつ単体で調整して1~2ターンごとに左右どっちかを落とせるみたいな状態にできればあとは楽勝かと思います。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×