![](https://cdn08.net/dqwalk/data/img6/img6079_1.jpg?ae5)
お助け団を減らさない方法|メガモンの最大HPは参加人数では増えない
錬金百式「物質編」
新武器「にくきゅうミトン」
バレンタインイベント2025
チョコ素材の集め方・必要数
ほこら「チョコのせきぞう(強)」
ゴドハンの固有特性が大幅強化
メガモン「迅雷天ミカヅチ」登場
シルバリヌスの弱点【魔界の香水】
覚醒千里行「じごくのつかい編」
攻略記事 | こころ |
期間限定 | |||
---|---|---|---|
2/25(火)まで![]() 迅雷天ミカヅチ | - | - | - |
ご当地 ※終了予告なし | |||
![]() あやシイタケ | ![]() もじゃらきラクーン | ![]() とろろ将軍 | ![]() あらくれパンダ |
![]() | |||
半常設 | |||
終了予告なし![]() ドラゴン・ウー | 終了予告なし![]() 水竜ギルギッシュ | 終了予告なし![]() 怪蟲アラグネ | 終了予告なし![]() ブラックドラゴン |
終了予告なし![]() ドラゴン | 停止中![]() トロル | 停止中![]() ゴーレム | 停止中![]() ナウマンボーグ |
停止中![]() アンクルホーン | 停止中![]() おにこんぼう | 停止中![]() マッスルガード | - |
メガモン攻略関連記事 | |||
![]() お助け団小ネタ | ![]() 過去一覧と復刻枠 | ![]() こころドロップ率 | ![]() ロマン砲(魔剣士) |
期間限定 | |||
---|---|---|---|
![]() 迅雷天ミカヅチ | - | - | - |
ご当地 | |||
![]() あやシイタケ | ![]() もじゃらきラクーン | ![]() とろろ将軍 | ![]() あらくれパンダ |
半常設 | |||
![]() ドラゴン・ウー | ![]() 水竜ギルギッシュ | ![]() 怪蟲アラグネ | ![]() ブラックドラゴン |
![]() ドラゴン | ![]() トロル | ![]() ゴーレム | ![]() ナウマンボーグ |
![]() アンクルホーン | ![]() おにこんぼう | ![]() マッスルガード | - |
目次
メガモンのHPとお助け団の要点
要点まとめ
① | メガモンの最大HPは変わらず一定量 |
└ | お助けが減りダメを稼げない場合、削るHPは増える |
└ | 寄生の話題が増える原因 |
② | 参加人数や待機画面の時間で増減はしない |
③ | 待機画面4人未満で10秒前にお助け団がくる |
└ | 1人=17%ほど削るので、実質HP半分になる認識でOK |
④ | プレイヤー2人=助っ人2人の一例 |
└ | 自信がない場合10秒よりも前に一旦抜けて入り直すと良い |
└ | プレイヤー2人×助っ人3人のPTができあがる |
⑤ | 一緒にぼうけん中はまた別 |
新メガモンで新要素の追加や、今後仕様変更されない限り、基本どのメガモンも同じです。最大HPはメガモンごとに変わります(例えば、グリザードとおにこんぼうではHPは違う)。
メガモンの基本情報
みんドラTwitterまとめ
お助け団を減らさない方法
強制するわけではありません
![]() | ![]() |
あくまで自分がダメージを稼ぐ自信がないと感じている人に限りますが、待機画面でプレイヤーが2人の場合は、10秒より前に一旦抜けて入り直すと良いです。プレイヤー2人×お助け団3人の編成になります。
👇簡単なやり方
- ①待機画面で2人or3人になった
- ②待機画面15秒~20秒あたりで一旦抜ける(お助け団は10秒前にくる)
- ③自分でカウントして、10秒以内だと思ったら再度入る
- ④部屋主+自分+お助け3人が出来上がる
しかし、タイミングを間違えると・・・
![]() |
当サイト「雑談板」にいただいたコメントの抜粋ですが、この方の仰る通り、タイミングを間違えて逆に減らしてしまうことにも繋がりますので、気をつけてください。
メガモンの最大HPは変わらない
参加人数では決まらない
はじめに、メガモンの最大HPは変わらず一定量となります。参加人数や待機画面の時間などでは変わりません。
なんかHPが多く感じるんだけど?(原因)
以下の編成の場合
- ①プレイヤー
- ②プレイヤー(ダメージを稼げない人)
- ③お助け団
- ④お助け団
お助け団が3人→2人に減っているため、本来削ってくれるお助け団1人分のHP+残りを2人で削ることになります。これがHPが増えたと感じる原因です。
そのため・・・
- ②がダメージを稼げない場合、①に負担がかかる
ことにより『寄生された』という声が挙がってきます。
回線切れや途中退室の場合
以下の編成の場合
- ①プレイヤー
- ②プレイヤー(途中で抜けた)
- ③プレイヤー(途中で抜けた)
- ④プレイヤー(途中で抜けた)
極端な例ですが、4人以上で挑戦していて②③④が抜けてしまうと、1人で最大HPを削ることになります。グリザードの場合、22万を1人で負担することに。お助け団はきません。
1人~3人+お助け3人の比較
1人+お助け3人 【118,057】 |
---|
![]() |
2人+お助け3人【120,070】 |
![]() |
3人+お助け3人【116,723】 |
![]() |
「雑談板」からお借りしたグリザード討伐後の順位画像ですが、それぞれHPの合計値はほぼ変わらないことが確認できます。最後の一撃のオーバーキル分で誤差は生じてしまいますが。
寄生問題の解決策
単純にお助け団を廃止→その分HPを減らす(普段ソロ+お助け団3人で、自分が削ってるHPにする)というのがいいかもしれませんね。
お助け団はHPを半分削る認識でOK
例:グリザードの場合
ソロ+お助け | 約110000 |
最大HP | 約220000 |
ソロ+お助け団3人の時は、お助け団が約半分削ってくれるという認識でOKです。以下のメモを参照ください。グリザードの場合、自分が削るHPは約11万となります。
とある1戦でのお助け団のダメージ量
ターン | ダメージ |
---|---|
1ターン目 | 23998 |
2ターン目 | 25554 |
3ターン目 | 20573 |
4ターン目 | 17002 |
5ターン目 | 12774 |
6ターン目 | 8406 |
合計 | 108307 |
平均すると、1団=約36000ほどになります。
途中参加で変更なし
例えば2人×2人で挑戦していたとして、途中からプレイヤーが参戦してきても、お助け団は減ったり増えたりしません。HPも増減なし。
一緒にぼうけん中はまた別
当サイト「雑談板」にいただいた情報を元に掲載しています(事実確認はしてません)。
![]() |
一緒にぼうけん中の場合、手形を使用する人以外は助っ人が参戦するまで待機→入ってきたらほかの冒険者も参加、でOKとのこと。
一緒にぼうけんとは?
別の部屋とマッチするには・・・
メガモンのHP50%まで削ること
当サイト「雑談板」にいただいた情報を元に掲載しています(事実確認はしてません)。
![]() |
いただいたコメントによると、一度自分で建てた部屋のメガモンのHPが50%以下にならないと、次の部屋に行くことができないようです。
参考動画
youtubeに投稿されている「ひたんちゃんねる。」様の動画を添付させていただきます。
メガモンスターのタグ
![]() | 迅雷天ミカヅチの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 2/15 12:25 |
![]() | メガモンスターこころドロップ率|Sランクはどのくらいの確率で落ちる? 2/10 12:45 O-Jittchi |
![]() | メタルキングの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 2/8 11:15 |
![]() | メタルキングの心珠ボックスの入手方法と効果・ドロップ数 2/7 15:40 k7979 |