
2周年復刻ガチャの当たり武器ランキング|SP装備対象外
エンジェルロッドの回復量!魅了は?
※シークレットミッションあり
助っ人おすすめ職業と転職(3章版)
レベル60こころ道、すべて判明!
レックとハッサンは、今何個?
ジャミラス(強)のほこら
錬金百式「スライム編」!ドロップも!
全国のこころ/ほこらの場所【随時更新】
イベント関連 | 攻略記事 | こころ |
目次
9/9 ページの作成をしました。
2周年前に執筆しているため、9/12当日に再度更新する可能性はあります。ひとまず、性能だけ簡易的に掴んでいただけたらと思います!
2周年前復刻ガチャ開催!
筐体は1つ!
開催期間 | 2021/9/12(日)15:00~9/22(水)14:59 |
前夜祭とは別に、2周年を記念した復刻ガチャ(ふくびき)が登場します!本ページでは武器のおすすめと今引くべきかを紹介しています。
復刻対象武器 | ||
---|---|---|
![]() オチェアーノの剣 | ![]() 聖風のつえ | ![]() インフェルノワンド |
![]() 世界樹の天槍【紅】 | - | - |
※SP装備は対象外!
復刻ガチャというとSP装備も混合なことが多いのですが、今回は違います。星5はピックアップのみ(防具は対象)。SP装備は含まれません。
2周年復刻ガチャは引くべき?【アンケート】
※初訪問1週間以上経過した方のみ投票できます(タップで確認)。
どの武器が一番欲しい??【9/9~】
2周年復刻ガチャのおすすめ・当たり武器
おすすめ度(★)の評価基準
![]() | 復刻ガチャ内で一番のおすすめ |
![]() | 次点のおすすめ/使える場所多数 |
![]() | まだまだ現役 |
![]() | 微妙...あまりおすすめはできない |
![]() | 引く価値は全くない |
おすすめ度(★)は今回の復刻ガチャ内で付けました。武器全体ではありません。
所持チェッカーで持ってる武器の確認!
武器の所持チェッカー | |
---|---|
![]() 所持チェッカー | ![]() 使い方 |
ガチャ武器の最新評価
ガチャおすすめ度&武器評価
天使のレオタード装備【★★★★★】 | ||
![]() 2023/6/8(木)15:00~8/3(木)14:59 | ||
![]() エンジェルロッド | ![]() | ![]() |
伝説のラミアスのつるぎ装備【★★★★★】 | ||
![]() 2023/5/27(土)15:00~7/26(水)14:59 | ||
![]() ラミアスのつるぎ | ![]() | ![]() |
パ・リーグコラボ'23装備【★★★☆☆】 | ||
![]() 2023/5/25(木)15:00~8/24(木)14:59 | ||
![]() 王者の剣 | ![]() | ![]() |
![]() 天空のつるぎ | ![]() | ![]() |
![]() ロトのつるぎ | ![]() | ![]() |
![]() ルビスの剣 | ![]() | ![]() |
伝説の勇者装備【★★★☆☆】 | ||
![]() 2022/3/3(木)15:00~未定 | ||
![]() 王者の剣 | ![]() | ![]() |
みずのはごろも装備【★★★☆☆】 | ||
![]() 2021/7/5(木)15:00~未定 | ||
![]() いかずちのつえ | ![]() | ![]() |
SP装備【★☆☆☆☆】 | ||
![]() 常設 | ||
![]() プラチナウィング | ![]() | ![]() |
![]() 王家のレイピア | ![]() | ![]() |
![]() らいじんのやり | ![]() | ![]() |
![]() やしゃのこん | ![]() | ![]() |
![]() クリスタルクロー | ![]() | ![]() |
![]() ひかりのタクト | ![]() | ![]() |
![]() ゴシックパラソル | ![]() | ![]() |
![]() グレートアックス | ![]() | ![]() |
1日1回無料 | ||
![]() 2023/6/1(木)15:00~8/1(火)14:59 | ||
![]() ボルケーノウィップ | ![]() | ![]() |
![]() メタスラのやり | ![]() | ![]() |
![]() ラーミアの杖 | ![]() | ![]() |
![]() 常闇のやり | ![]() | ![]() |
![]() 黒嵐のツメ | ![]() | ![]() |
2022/12/07 武器評価見直し
回復武器の評価基準を変更いたしました。
メインスキルのみ評価対象としています。いきなりスキルやサブスキルは、考慮されていませんのでご注意下さい。
物理・呪文・ブレス武器
- ツールのメインスキル1~10位→SS
- ツールのメインスキル11~20位→S
- ツールのメインスキル21位以下→A
(上記を前提としランクがアップする場合のみ以下のランクを反映)
- 各属性ツールのメインスキル1位→SS
- 各属性ツールのメインスキル2位→S
- 各属性ツールのメインスキル3位→A
回復系武器
- 回復上限1200以上→SS
- 回復上限900→S
- 回復上限それ以下→A
明確な評価基準があったほうがわかりやすいと思い、基準を改定しました。主にみんドラの最強火力ランキングに準拠しております。
最強火力ランキングツール
汎用性版とツールの使い方↓
最強火力ランキング | |
---|---|
![]() 汎用版 | ![]() 使い方 |
ギガモン | ||
---|---|---|
![]() ??? | - | - |
期間限定 | ||
![]() ムドー | ![]() デスタムーア | - |
復刻 | ||
![]() ゲマ | ![]() 究極エビルプリースト | - |
半常設 | ||
![]() 怪蟲アラグネ | ![]() ドラゴン | ![]() グレイツェル |
![]() ゴーレム | - | - |
強敵攻略 | ||
![]() ブラディーポ | ![]() ジャミラス | - |
ほこら | ||
![]() スライムジェネラル | ![]() ゴールデンドラゴン | - |
今シーズンで終了予定 | ||
6/15まで![]() イズライール | 6/15まで![]() ヘルジュラシック | - |
期間限定 | ||
7/6まで![]() ブラディーポ | 7/6まで![]() ジャミラス | 6/15~![]() グラコス |
6/15まで![]() だいまじん | - | - |
高難度 | ||
![]() スライム冒険譚 | - | - |
覚醒千里行 | ||
![]() ボーンナイト編 | ![]() ヒイラギどうじ編 | ![]() おどるほうせき編 |
![]() ホラービースト編 | ![]() よろいのきし編 | - |
錬金百式 | ||
![]() スライム編 | - | - |
13章の対象モンスター | ||
![]() 13章2話 | ![]() 13章4話 | ![]() 13章6話 |
![]() 13章8話 | ![]() 13章9話 | ![]() 13章10話 |
![]() 古代の遺跡 | - | - |
12章の対象モンスター | ||
![]() 12章2話 | ![]() 12章4話 | ![]() 12章6話 |
![]() 12章8話 | ![]() 12章9話 | ![]() 12章10話 |
![]() サイド3話 | - | - |
11章の対象モンスター | ||
![]() 11章2話 | ![]() 11章4話 | ![]() 11章6話 |
![]() 11章8話 | ![]() 11章9話 | ![]() 11章10話 |
10章の対象モンスター | ||
![]() 10章2話 | ![]() 10章4話 | ![]() 10章6話 |
![]() 10章8話 | ![]() 10章9話 | ![]() 10章10話 |
聖風のつえ(聖風装備)【
】
![]() |
回復魔力上限・基礎値
回復魔力 | 1200上限(推定値) |
基礎値① | 180(回復魔力1200) |
基礎値② | 153(回復魔力900) |
基礎値③ | 131(回復魔力650) |
排出対象の装備
聖風装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 聖風のつえ | - | - |
![]() 聖風のかんむり | ![]() 聖風のはごろも上 | ![]() 聖風のはごろも下 |
👍おすすめの理由など
- 現状、最大級の回復量を出せる回復武器(2021/9/9時点)
- ベホマラーは、賢者の「やまびこ」の影響を受ける
- 回復魔力上限は、1200(推定)。上限を気にしなくてよい
- 実質「ザオラル」もあり
- キアリクも完備
- 戦闘終了時、MP回復10
現環境(2021/9/9時点)では、回復武器のトップはこの武器。唯一の「ベホマラー」持ち。回復武器は頻繁には登場せず、攻略を快適にするにはある意味一番重要なものです。持っていないならこの機会を狙うべき!!
👎マイナス、懸念点
- ベホマラーは、「呪文」扱い
ベホマラーは「呪文」扱いなので、敵のマホトーンなどで封じられます。ただ、賢者のやまびこが発動するメリットもあるので、マイナス点でもないですが一応。
回復系こころセットのおすすめ
オチェアーノの剣(エデンの伝説装備)【
】
![]() |
グランエスパーダの倍率
倍率 | 410%+追撃100% |
魔法戦士のフォースブレイクは「ヒャド属性のみ」の対応です。デインは入りません。
排出対象の装備
エデンの伝説装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() オチェアーノの剣 | ![]() トルナードのたて | - |
![]() フエーゴのかぶと | ![]() ガイアーラのよろい上 | ![]() ガイアーラのよろい下 |
👍おすすめの理由など
- 単体第3位、ヒャド内第1位の武器(2021/9/9時点)
- 単体武器の中では最強格
- 追撃で火力の底上げ
- ウィンドスラッシュは、超しんくうげりの上位
この武器の魅力は単体攻撃の高火力「グランエスパーダ」。追撃部分は確率ですが、おまけとしてはありがたい。単体ヒャド属性武器は結構頻繁に使う機会が多いですね。
👎マイナス、懸念点
- やしゃのこん4凸で代用できないこともない
SP装備のヒャド属性と言えば「やしゃのこん」。4凸しても「オチェアーノの剣」には届きませんが、近い火力は出すことができます。
世界樹の天槍【紅】(世界樹装備)【
】
![]() |
導きの天翔の倍率
倍率 | 285% |
排出対象の装備
世界樹の天槍【紅】装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() 世界樹の天槍【紅】 | - | - |
![]() 世界樹の風切【紅】 | ![]() 世界樹の鎧上【紅】 | ![]() 世界樹の鎧下【紅】 |
👍おすすめの理由など
- 全体第4位、イオ内第1位の武器(2021/9/9時点)
- 単体はサブスキルだが、310%の倍率
- メタル双連撃が、周回時のメタル処理に便利!
- 10章のイオ属性でそこそこ使える(お昼なら)
世界樹の天槍【紅】は主に、周回で使われる武器です。メタル双連撃も付いているので、メタル処理+全体火力が期待できるのが◎。「陽炎突き(メラ属性)」は310%あるので、サブとしては優秀(天空のつるぎが330%)。
👎マイナス、懸念点
- メインストーリー周回以外での使い道が現状…(2021/9/9時点)
- 強敵やメガモン、ほこらではイオ耐性が多い(2021/9/9時点)
インフェルノワンド(紅蓮装備)【
】
![]() |
グランドインフェルノの攻撃魔力&威力上限
攻撃魔力 | 1200上限 |
威力 | 1360上限 |
排出対象の装備
紅蓮装備シリーズ | ||
---|---|---|
![]() インフェルノワンド | - | - |
![]() 紅蓮のティアラ | ![]() 紅蓮の法衣上 | ![]() 紅蓮の法衣下 |
👍おすすめの理由など
- 単体賢者×呪文であれば最も威力が高い
- 単体ギラ属性呪文の唯一の武器
※単体賢者×呪文については、「閃光烈火のツメ」のターンを考慮しない場合。
👎マイナス、懸念点
- 単体第27位、ギラ内第5位(2021/9/9時点)
- 物理や呪文にこだわらなければ、すでに上位武器がある
- プラチナウィング4凸の方が威力は上
敵の守備力が高ければ呪文が有利になるため、単体ギラ属性トップの火力は期待できます。が、すでに「閃光烈火のツメ」が登場してたり、「プラチナウィング4凸」の方が火力は上だったり、上位の武器があります。ここが考えどころ…。
ガチャの提供割合・確率
確率は他のガチャと同じ、SPはなし
レア度 | 排出確率 |
---|---|
pickup | 0.5% |
★5装備 | 7% |
★4装備 | 23% |
★3装備 | 70% |
※SP装備は対象外!
記事上部と重複しますが、星5はピックアップのみ(防具は対象)。SP装備は含まれません。
2周年記念のタグ
![]() | ゲマの攻略・弱点倍率|石化の対策【メガモンスター】 6/1 18:16 |
![]() | グレイトドラゴンの攻略・弱点倍率【メガモンスター】 6/1 15:42 |
![]() | スタンプの種類と一覧・使い方|メガモン・ギガモン・ツモるんです 5/27 21:41 |
![]() | タマゴ孵化モンスター一覧|出現位置・孵化に必要な歩数 4/5 18:10 k7979 |