覚醒千里行「アームライオン編」攻略・弱点倍率|宝珠のかけら入手方法

434件
ドラクエウォークの「覚醒千里行(かくせいせんりこう)」のアームライオン編おすすめ周回武器やクエストの弱点と耐性一覧・HPと経験値をまとめています。覚醒の仕方と条件、宝珠のかけらの入手方法も載せていますので、参考にしてください。
攻略

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-

ホラービースト(覚醒)

エビルホーク(覚醒)

ランプのまじん(覚醒)
-
試練の道 制限あり
コスト制限300

ヒイラギどうじ編
コスト制限500

シルバーデビル編
魔剣士ボーナス

よろいのきし編
-
覚醒千里行【めったに】

モヒカント

ギュメイ将軍

血染めの魔剣

血染めの魔剣(覚醒)
覚醒千里行

概要

千里行レベリング

狩人の心珠ボックス

乱入

10/14 アムラ編が終了へ

  • 2022/12/18(日)14:59まで【イベント期間】
  • 2022/12/26(月)14:59まで【交換所】

覚醒千里行「アムラ編」は、12/18(日)14:59で一旦終了します。今後再開催の予定もあり。

3/26 大方更新を終えています。

追加情報を発見次第、すぐに対応いたします。
▼情報や意見交換(コメント欄へ)

開催期間2022/3/25(金)15:00~3/27(日)14:59
(以降、毎週金曜15:00~日曜14:59まで)

弱点と耐性倍率一覧・経験値

千里行アムラ編の弱点倍率

毎週金曜15:00~日曜14:59

めったに見かけない


10000
-
0.20

0.20

0.80

0.20

0.20

1.20

0.20
あまり見かけない


12000

0.20

0.80

0.50

0.20

0.20

0.20

0.20

1.20
ときどき見かける
マシン

10000

0.20

0.20

0.80

0.20
-
1.20

0.20

0.20
よく見かける


10000

0.20
-
0.20

0.80

0.20

0.20

0.20

0.50
とてもよく見かける


5000

0.80

0.20

0.20

0.20

0.50

1.20

0.20

0.20


7000

0.20

0.50

0.20

0.20

0.20

0.20
-
1.20
マシン

8000

0.20

0.20
-
0.50

0.20

0.20

1.20

0.20
メタル(あまり見かけない)

16
無効無効無効無効無効無効無効無効
◎:大弱点(1.25以上に表示)、◯:弱点、△:耐性、×:超耐性(0.75未満に表示)、-:等倍、無効:無効

弱点倍率についての補足

※「HP」は、おおよその数値です。ドラゴメタルは16。
※DQWでは一定の属性倍率を超えると「弱点/耐性」等の表示が変化
※ゲーム内の表記が本来の弱点/耐性とは限りません。←これ大事

獲得経験値・ゴールド表

経験値をみる👇
みかけやすさ経験値ゴールド
めったに3301409
あまり3001409
ときどき2984375
よく2738375
とてもよく2579182
とてもよく2521341
とてもよく2579375
メタル31500322

最強火力ランキング(おすすめ武器)

倍率平均無属性汎用

※お試しです。鵜呑みにはしないでください

以下の条件でツールに反映してみました。実際の出現率や系統は考慮してませんので、参考程度にお願いします。

  • ときどき~とてもよく枠の倍率の平均
  • ときどき~とてもよく枠の守備力、HPの平均
  • 出現率は考慮してません
  • 現状、複数の系統や出現率まで考慮するのは厳しいため

※ダメージや順位は参考になりません

覚醒千里行クエストに出現するモンスターの弱点と耐性を反映したわけではないため、順位やダメージは参考にはなりません。

  • 無属性武器の純粋な強さ
  • 最適こころセットの確認

としてお役立てられれば幸いです!!

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
-
ギガモン
---
メガモン
6/11(火)まで

邪神官ハーゴン
6/11(火)まで

大神官ハーゴン

?
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
???

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
--
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
--
半常設
どこでものみ

水竜ギルギッシュ

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
--
強敵

?
--
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
-
ほこら
スキル制限 530

れんごくまちょう
ほこら強 410

マンドリル
スキル制限

いどまじん
6/4(火)から
マーマン
--
ほこら強

?
--
ほこら(ご当地)
※数が多いため、一部のみ掲載

ムーンキメラ

マッドスミス

ピンキーパンサー

じごくのドアボーイ
--
復刻半常設
6/4(火)で終了

タナト&ヒプノス
-
メタルつむり
高難度

超高難度
4.5周年

高難度
ゴールデンウィーク2024
-
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話

宝珠の欠片個数と行動パターン

めったに見かけない

97個
・通常攻撃(単):約350
はげしいほのお(全):約300
・よんほんのうで(ランダム):約250×4
・はげしいおたけび(全):約400(怯え)
あまり見かけない

38個
・通常攻撃(単):約300
・はげしいほのお(全):約300
ときどき見かける

15個
もろば斬り(単):約800
・だれかれかまわず(単):約850
よく見かける

6個
・はげしいほのお(全):約150
・イオナズン(全):約200
・やけつくいき:麻痺
・ラリホー:確率で睡眠
とてもよく見かける

2個
マジックバリア:呪文耐性+20%UP
マホトーン:呪文封じ
ねこだまし:確率で怯え
・通常攻撃(単):約350

2個
・ドルモーア(単):約350
・通常攻撃(単):約150
・マホトラ:MP44吸収

2個
きんぞくのはね(全):約250
・はねをとばす(ランダム):約180×4
・自爆ダンス(全):約150
メタル(あまり見かけない)

38個
・通常攻撃(単):約100
・はげしいほのお(全):約150
・こごえるふぶき(全):約150

※ダメージ値は上級職をベースに記載しています。

周回の注意点・おすすめパーティ編成

パーティ編成例①

回復攻撃攻撃攻撃

パラディン

レンジャー

レンジャー

バトマス

あくまでも一例です。影縛りが入りやすい印象で、足の速いレンジャー×2。バトマスは「くさなぎのけん」や「グレアク」の得意職でもあり火力役です(キングダムソードでもOK)

パーティ編成例②

回復攻撃攻撃攻撃

パラディン

レンジャー

バトマス

賢者

①に一味加えただけですが、「マジカルブースター」や「星降りの霊獣」も使えたため、賢者を1枠追加しています。ただ、マホトーンやマジバリがあるので使いやすさは△。

メガンテ周回もあり

武器に困っている方は、アバン先生の「メガンテ」を使用した周回もおすすめです。手動が増えるのでやや面倒ですが、快適になります。


周回のポイントと注意点

  • 弱点はほぼなく、耐性がキツイ
  • 「無属性」がおすすめ
  • キラーアーマー「キングダムソード」も◎
  • 系統はバラバラだが、鳥やマシン系の心珠がおすすめ
  • キャットバットが「マホトーン」「マジバリ」など…呪文△
  • すばやさ700~800あると尚良い
  • アイアンクックの全体攻撃が痛い
  • からくり兵用にパラディンがいると良いかも
  • こころ確定は、10章9-10

ドラゴメタルは・・・

ドラゴメタルはなかなか処理できずにいると全滅する可能性もあるため、以下の方法がおすすめです。

  • ①何かしらメタル処理系の対策をする
  • ②いっそのこと逃げてしまっても良い

アームライオンのこころ【覚醒後】

▶覚醒後▶覚醒前

※覚醒後データ内に情報引用元様を掲載しております。

アームライオン(覚醒)
HP148攻魔16
MP63回魔16
85素早64
65器用56
特殊効果
きあいため
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ヒャド属性ダメージ+10%
スキルの体技ダメージ+3%【晴れ】
けもの系へのダメージ+5%
幻惑耐性+10%
怯え耐性+10%

アームライオン(覚醒後)のデータ

アームライオン
HP127攻魔14
MP54回魔14
73素早57
55器用50
特殊効果
きあいため
こころ最大コスト+4
スキルの斬撃・体技ダメージ+10%
ヒャド属性とくぎダメージ+10%
幻惑耐性+10%
怯え耐性+10%

アームライオン(覚醒前)のデータ

主な変更点

覚醒前と覚醒後の能力値の変化・変更点を簡単にまとめてみました。

  • コスト92→111
  • HP127→148で赤1位に(3/25時点)
  • ちから73→85
  • その他、全ステータス微増
  • ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+10%→ヒャド属性ダメージUPへ
  • 特殊効果「スキルの体技ダメージ+3%【晴れ】」追加
  • 特殊効果「けもの系へのダメージ+5%」追加

覚醒についてどう思う?【3/25~】

宝珠のかけら入手方法・ドロップ個数

見かけやすさ依存


アームライオンの宝珠に交換するためのかけら「宝珠のかけら」は見かけやすさに依存してドロップします。モンスターごとではありません。

見かけやすさドロップ数
めったに枠97個
あまり38個
ときどき15個
よく6個
とてもよく2個

アームライオンの宝珠の集め方・必要数


8000個

4個すべて交換するには、合計8000個の宝珠のかけらが必要となります。半常設系ですので、ゆっくり集めればOK。

入手方法の内訳

1イベント『覚醒千里行 アームライオン編』クリア報酬
2覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換
3覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換
4覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換
5覚醒千里行交換所にてかけら2000個と交換

アームライオンの宝珠は上記の方法で入手できます。覚醒できるこころの数は1個のみ。かけらを8000個交換した時点で交換所では終了と表示されます。

上限は99999個


所持上限は、99999個です。

覚醒のやり方・条件

1メインストーリー10章10話クリア
2アームライオンのこころ「S」を持っている
3アームライオンの宝珠を「5つ」確保する

覚醒には上記の条件を網羅している必要があります。覚醒できるのは1つまで。覚醒に使用するこころを装備している場合外れてしまうため注意しましょう。

10章10話について


10章10話の攻略はこちら

覚醒の手順


3つの条件を満たした後、「工房」→「こころグレードアップ」の画面から覚醒できます。

重複してセットはできない

例えば、アームライオンS(通常)と、アームライオンS(覚醒)を、1人にセットで付けることはできません。どちらかだけ。

覚醒千里行クエスト概要・注意点

解放条件メインストーリー9章10話

覚醒千里行「アームライオン編」の専用クエストを受注&設定することで、強化されたモンスターが出現するようになります。また、9章10話をクリアしていることが条件。
9章の攻略はこちら

レアモン専用クエストも合わせて開催中


開催期間毎週金曜15:00~日曜14:59まで
解放条件メインストーリー7章10話

いつまで『毎週』なのかは不明ですが、今後も毎週末はレアモン専用クエストに挑戦できます。レアモン確変のスポットは出ない。アームライオンのこころSがまだない方や、心珠ポイント稼ぎをしたい方は期間中こちらのクエストを進行すると良いかと思います。

こころ確定は、10章9、10話が対象

対象「10章9-10話」のモンスター

覚醒千里行のクエスト中のこころ確定スポットは、「10章9-10話」のモンスターが対象です。レベル&クエスト依存ではありません。

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

覚醒千里行のタグ

「覚醒千里行」の記事一覧

コメント (434件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.130 QBAXYxA 2022年3月25日
    56
    44
    しょうがねえなあ
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.144 QBAXYxA 2022年3月25日
      36
      14
      何で一番早くステ上げてあげたのに低評価多いねん😡
    • No.145 tomtom/GWCWdzI 2022年3月25日
      9
      1
      ありがとう!!
    • No.146 tomtom/GWCWdzI 2022年3月25日
      3
      0
      装備何使った?
    • No.149 QBAXYxA 2022年3月25日
      9
      5
      グリンガムでキングダムソードと暗黒猫鞭ですね
    • No.150 QBAXYxA 2022年3月25日
      7
      4
      149追記
      ベタン賢者も使った
    返信する
  • No.148 gjKBEoA 2022年3月25日
    9
    2
    アームライオンの覚醒千里行はいつまでやるんですかね。
    周回するのにかかるストレスが大きくて、毎週末ごとに
    宝珠を一個入手するのがやっとです。
  • No.143 J0ckUFI 2022年3月25日
    12
    0
    ザコはみんな空を飛んでる
    つまり、飛行系に有効な新武器が来るんじゃないですかね
    単体はムーンサルトで実装済みだし可能性高そう
  • No.128 JmgGgVk 2022年3月25日
    6
    34
    ガチ勢ははよ覚醒アムラステだせ
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.132 のどぐろ/@oka_atsu 2022年3月25日
      9
      19
      何か言えや
    • No.136 F5kmQgA 2022年3月25日
      8
      9
      どの口が言ってるん?
      暇人は凄いね(褒め言葉)
    • No.137 EUMYUog 2022年3月25日
      5
      3
      ありがとう😊
    • No.140 ESKDZFg 2022年3月25日
      6
      7
      思ったよりパッとしないな。
      ちなみにのどぐろよりはらぐろにに改名したら?
      ムダにえらそだから
    • No.142 JgB1AQM 2022年3月25日
      10
      5
      え!
      これもう8000ポイント貯めたってことですよね?素直に凄いと思うわ
    返信する
  • No.141 @rokujou 2022年3月25日
    24
    1
    常闇のヤリと冥獣のツメの錬成追加直後なのに錬成させる気がない運営・・・
  • No.134 QBAXYxA 2022年3月25日
    9
    6
    赤では最も高いhp148

    ヒャドブレスにも使えるし無難に強い
    返信数 (2)
    • No.138 EwUhdkA 2022年3月25日
      5
      4
      ブレスで使うには致命的にきようさ低いですね。
      やはり残念。
    • No.139 QBAXYxA 2022年3月25日
      6
      2
      計算したら最適セットには入る
    返信する
  • No.135 もしもし/QTVUI0c 2022年3月25日
    3
    28
    無属性の武器よりドルマどデインに寄せた武器構成のが良かったです。

    レンジャー2 百獣の暗黒鞭×2
    バトマス はぐメタ剣×1
    回復役

    で周回してます。
    返信数 (1)
    • No.384 IQWGk1I 2022年4月25日
      0
      0
      これに低評価押してる奴らはろくにやってないんじゃないかな。
      ドルマデインはかなり有効。
      百獣以外のドルマデインにはキラーアーマーつけなきゃだけど。
    返信する
  • No.125 EAQUlWY 2022年3月25日
    9
    4
    なーに
    メドローアが全て吹き飛ばしてくれるさ
    返信数 (2)
    • No.126 OBAGWFA 2022年3月25日
      削除されました。
    • No.127 OBAGWFA 2022年3月25日
      13
      0
      キャットバット「マホトーン」
    返信する
  • No.124 gxc2NlA 2022年3月25日
    63
    0
    何が正解なのかまったく分からない
  • No.123 EhgEJ1M 2022年3月25日
    55
    0
    勇者○○はそっとアプリの扉を閉じた。
  • No.112 OBAGWFA 2022年3月25日
    40
    0
    メイジキメラの麻痺やラリホー食らうと厄介だしアムラーやカラクリ兵が出ると毎戦被ダメがキツイ

    桜ARの代わりに呪文で満タンボタン設置してくれー(TдT)
    返信数 (1)
    • No.122 IYhSaYk 2022年3月25日
      4
      0
      メイジキメラ回避率が高い気がする・・・
    返信する
  • No.120 QgZ1ICI 2022年3月25日
    7
    0
    眠りが比較的入りやすいので4番目ねむり打ち改で終わらせると少し楽かも
  • No.118 MlKGBBI 2022年3月25日
    5
    13
    今のところ安定して周回できているパーティーと戦略
    まもマス×4人 全員レベル65(レベリングパーティー)

    戦略
    とてもよく見かけるキャットバット、メイジドラキー、アイアンナックで勝負する。心は高HP&ダメージ+10%

    1人目(メイジドラキー対策)
    王家のレイピア4凸+3、ルビス頭上下、太陽の盾で会心率アップ、紅蓮の竜玉、にげにげリング
    ゴールデンゴーレム、キングヒドラ、グリザード、心珠 鳥S×2

    2人目(アイアンナック&全体的にダメージを与える)
    メタルウィング改3(アイアンナックに通る武器を持ってないのと、とてもよく見かける枠3種に1000程度与えれて、メタルドラゴ対策)
    ルビス頭上、はぐメタよろい下(ルビス下が無いので)、太陽の盾、魔導将軍のゆびわ、怒りのタトゥー
    ゴールデンゴーレム、アークデーモン、竜王、心珠 マシンS×2(アイアンナック対策)

    3人目(キャットバット&メタルドラゴ)
    世界樹の天鞭、ルビス頭上下、ロトの盾、ロトのしるし、ぎんのロザリオ
    バリゲーン、ランプのまじん、グリザード、心珠 オオヌシ、鳥S

    4人目 聖風一式、シドー、ボボンガー、悪魔神官(覚醒)、ナウマンボーグ、心珠 神楽鈴、いやしS
  • No.116 MJQXaSA 2022年3月25日
    7
    1
    すばやさ極振りのレンジャー4人、2ターンキルで安定した
    メタルが出ると瓦解するけどな!
  • No.115 @Take0418 2022年3月25日
    6
    1
    まさかパプニカのナイフで、竜の紋章を使ってはいけない事態になるとは・・・
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×