堕天使エルギオスの攻略・弱点倍率|メメントモリ対策【メガモンスター】

604件
ドラクエウォークのメガモン「堕天使エルギオス」の攻略と弱点をまとめています。出現場所、参加方法、報酬なども掲載していきますので、強すぎる勝てない場合の参考にしてください。
攻略記事こころ

メガモン弱点一覧・スケジュール

10/27 更新済

大体更新終えております。細かい変更など発見したら、その都度更新致します。

通常2024/6/11(火)15:00~6/25(火)14:59 ※更新日
どこでも2024/6/11(火)15:00~6/25(火)14:59 ※更新日
補足※期間限定系

ラーミア7/25(木)まで出現します。
怪蟲アラグネ・ナウマンボーグ・おにこんぼう・トロル・水竜ギルギッシュ・アンクルホーンは一時期的に停止中。

6/11(火)~6/25(火)のスケジュール

プレイヤーごと異なりますので、ゲーム内をご確認ください。

1回目

シャッフル枠
【予兆】6:00~7:00の間から1時間
【出現】7:00~10:00の間の2時間
2回目

ラーミア
【予兆】10:00~11:00の間から1時間
【出現】11:00~14:00の間の2時間
3回目

ラーミア
【予兆】15:00~16:00の間から1時間
【出現】16:00~19:00の間の2時間
4回目

ラーミア
【予兆】20:00~21:00の間から1時間
【出現】21:00~24:00の間の2時間

弱点倍率・最強火力ランキング!

※各武器をタップで、おすすめのこころセットを確認できます
開幕呪文&属性耐性がありますが、3ターンで切れるため反映しておりません。

パーティ編成や意見交換(コメント欄へ)

汎用性版とツールの使い方↓

最強火力ランキング

汎用版

使い方
現在の対象モンスター👇
宝の地図

黒竜丸

ハヌマーン
--
ギガモン
----
メガモン
7/25(木)まで

ラーミア
6/16(日)まで

梅雨大王スライム
--
復刻
終了予告なし

キングヒドラ
終了予告なし

ブラックドラゴン
???

バラモス
終了予告なし

マッスルガード
ご当地 ※終了予告なし

あやシイタケ

もじゃらきラクーン

とろろ将軍

あらくれパンダ
半常設

ドラゴン

ゴーレム
停止中

怪蟲アラグネ
停止中

おにこんぼう
停止中

ナウマンボーグ
停止中

トロル
停止中

水竜ギルギッシュ
停止中

アンクルホーン
強敵

?
---
天気のほこら


レッドオーガ


ブルファング
--
ほこら
制限 530
7/16(火)まで

れんごくまちょう
410

マンドリル
制限

いどまじん
410 (+/)

マーマン
ほこら強

?
---
復刻半常設

ブルデビル

バズズ
-
メタルつむり
高難度

超高難度
4.5周年

高難度
ゴールデンウィーク2024
--
覚醒千里行

ホラービースト編

エビルホーク編

ランプのまじん編
-
試練の道 制限あり

ヒイラギどうじ編

よろいのきし編

シルバーデビル編
-
錬金百式

スライム編

ドラゴン編

ゾンビ編
-

メインストーリー

15章の対象モンスター

15章2話

15章4話

15章6話

15章8話

15章9話

15章10話
サイドストーリー

15章S4話
--
14章の対象モンスター

14章2話

14章4話

14章6話

14章8話

14章9話

14章10話
13章の対象モンスター

13章2話

13章4話

13章6話

13章8話

13章9話

13章10話

古代の遺跡
--
12章の対象モンスター

12章2話

12章4話

12章6話

12章8話

12章9話

12章10話

サイド3話
--
11章の対象モンスター

11章2話

11章4話

11章6話

11章8話

11章9話

11章10話
10章の対象モンスター

10章2話

10章4話

10章6話

10章8話

10章9話

10章10話
ダメージ計算の条件

ダメージ計算は以下を考慮して算出しています。

基本的な条件

①系統汎用:なし
各敵:系統含む(系統ダメUPも考慮して計算)
②守備力汎用:1000
各敵:▶こちらを参照(計20~30回分から算出)
③弱点・耐性倍率汎用:全属性等倍
各敵:▶こちらを参照
④スキル属性倍率汎用:等倍
各敵:敵ごとに計算
⑤職レベル汎用:上級職90、特級職70
各敵:上級職90、特級職70
⑥基礎ステ汎用:上級職90、特級職70の基礎ステ(転職画面のもの)
各敵:上級職90、特級職70の基礎ステ(転職画面のもの)
詳細:▶こちらを参照
⑦「得」効果汎用:含む
各敵:含む
詳細:▶こちらを参照
⑧永続効果汎用:全職業分
各敵:全職業分
詳細:▶こちらを参照
⑨熟練度汎用:熟練度10までの効果
各敵:熟練度10までの効果
詳細:▶こちらを参照
⑩武器汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸のステ・特殊効果
⑪攻撃力汎用:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
各敵:配布4凸、SP装備4凸/無凸、他ガチャ限無凸の攻撃力
⑫アクセサリ汎用:ダメージが最も高くなる2つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる2つを想定
⑬こころ汎用:ダメージが最も高くなる4つを想定
各敵:ダメージが最も高くなる4つを想定
補足:こころボーナス倍率1.2倍(上級職)
補足:こころボーナス倍率1.3倍(特級職)
⑭仲間効果汎用:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
各敵:全種類×性格7コンプ時の上昇ステ
補足:特級職は、転職前の上級職の合算
⑮こころ道汎用:火力/汎用性が高いと思われる方
各敵:火力/汎用性が高いと思われる方
詳細:▶こちらを参照
⑯防具ツールをご確認ください

※⑬について補足。「Aランク」は全こころの情報収集や入力作業が必要、且つツール自体が重くなる可能性がある(使いづらくなる)ため、今のところ実装の予定はありません。

計算に含まない要素

心珠汎用:一切含まない
各敵:一切含まない

特定の武器に関する条件(例)

毒ダメUP武器汎用:含む
各敵:含む
天候補正汎用:含む
各敵:含む

※特殊な条件のあるものは、ツールに赤字で表記してあります。

攻撃パターン・有効な状態異常

HP

ソロ+お助け約250000
最大HP約500000

※メガモンの最大HPは一定です。参加人数では決まりません。
メガモンのHPの仕様について

有効な状態変化


眠り

封印

麻痺

休み

混乱

魅了

幻惑

攻撃減


守備減
:かなり入りやすい(実用的)
:比較的入りやすい(狙ってみてもOK)
:あまり入らない(実用的ではない)
:全く入らない(無効)

※ウルトラハッスルダンスの魅了は一定確率のため、また別(検証時約26%)

攻撃パターン

行動回数
2~3回行動
主要攻撃
通常攻撃対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約400
超高速連打対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約200×5
補足:一番ちからが高いキャラが標的
急降下対象:単体に物理攻撃
属性:無属性
ダメ:約400
メラゾーマ対象:単体に呪文攻撃
属性:メラ属性
ダメ:約400
マダンテ対象:全体に呪文攻撃
属性:無属性
ダメ:588
補足:反射不可(ミラーシールド等で防げない)
いかづちをよびよせる対象:全体に物理攻撃
属性:デイン属性
ダメ:約500
やみのほのお対象:全体にブレス攻撃
属性:ドルマ属性
ダメ:約350
こごえるふぶき対象:全体にブレス攻撃
属性:ヒャド属性
ダメ:約350
メメントモリ対象:全体に割合ダメージ
属性:無属性
補足:HP1にして死の宣告を付与
補足:ぼうぎょで半減可
補足:におうだちで防げない
補足:5ターン以内にHP最大回復しないと即死
ちからをためる対象:自身
補足:3回使用後の次ターンにマダンテを使用する
いのりをささげる対象:自身
補足:MPを全回復する
ひとみがあやしくひかる対象:単体に状態異常
補足:確率で眠り
やけつくいき対象:全体にブレス状態異常
補足:確率で麻痺
やみのはどう対象:全体
補足:確率で守備力・すばやさ1段階低下

※ダメージ値は特級職をベースに記載しています。

攻撃パターンの周期【サンプル】

ターン行動①行動②行動③
1いかづち超高速連打ちからをためる
2やみのほのおメメントモリ-
3急降下メラゾーマひとみがあやしくひかる
4やみのほのおメメントモリ-
5やけつくいきこごえるふぶきちからをためる
6急降下超高速連打-
7やみのほのおメメントモリ-
8やけつくいきこごえるふぶきちからをためる
9マダンテいのりをささげる-

戦闘中の攻略のコツや注意点

攻略のコツ・注意点まとめ

開幕から3ターンは全属性耐性・呪文耐性・メラフォース
無属性物理スキルがおすすめ
次点でメラ属性がおすすめ
耐性は3ターン後解除されるのでメドローアでも◎
物理・呪文・ブレスと多彩な攻撃
????系のため全対策を取るのが難しい
状態異常攻撃も厄介
単体に眠り・全体に麻痺
回復役だけでもまもりのたて
マダンテの予兆は見逃しやすいので注意
ちからをためる3回目使用の次ターンで使用する
メメントモリでHP1にされる
2ターン目はHP400程度に戻せば全快にする必要なし
「ぼうぎょ」以外の軽減策はありません
ピンチ時は守り人のにおうだちで乗り切る
防戦一方にならないように注意
できるだけ短期決戦で押し切った方が安定しやすい
敵が高耐久の序盤にバフ、終盤は高火力スキルを多用

戦闘中に気を付けることや立ち回り、有益な情報などを掲載していきます。

おすすめパーティ編成例

物理攻撃用
盾・回復

守り人
攻撃

ゴドハン
攻撃・補助

ニンジャ
回復

大神官
物理攻撃用
盾・回復

守り人
攻撃

ゴドハン
攻撃

魔剣士
回復

大神官
呪文攻撃用
盾・回復

守り人
攻撃・補助

ニンジャ
回復

大神官
攻撃

大魔道士

敵からの被ダメージが大きいターンを守り人の「におうだち」で耐えしのぎ、その間に味方全体のHP回復を進めるのが基本戦術。
持久戦に持ち込むとジリ貧になりやすいため、防戦一方にならないように。

新特級職・守り人「におうだち」


1回の戦闘中に3回まで使用可能敵からの攻撃をすべて引き受けるスキルです。
被ダメージを守り人に集中させることで、パーティのHP回復を一気に進められます。
新特級職・守り人の解説

全属性に耐性・・・



エルギオスは全属性に耐性を持っています。おすすめは無属性。元々火力の高いメラやバギなどの一部武器は使えます。

開幕、いきなりスキル

継続3ターン目に切れる

戦闘開始から「物理必中」「属性耐性1段階」「呪文耐性2段階」「メラフォース」状態です。3ターン目に効果が消えるため「メドローア」など呪文を使用する際は、1ターン目に魔力覚醒などバフで強化するのも手です。

超高速連打は一番ちからが高いキャラが標的

初回掲載時に「攻撃力」と表記しておりましたが、ちからの誤りだったため修正しました。


一番ちからの高いキャラに「超高速連打」を使用してきます。約1000ダメージになるため対策が必要です。1ターン目はちからが高いキャラは防御やメタルキングガードなど使用して耐えると良いと思います。

※メメントモリ



残りHPを1にし「死の宣告」を付与する物理・呪文・ブレスに該当しない無属性攻撃です。残りHPは関係ないため事前にHPを全回復しておく必要はありません。メメントモリのターンはエルギオス行動前までにHP約400程度まで戻しておけば大丈夫です。また「死の宣告」効果は即死耐性・状態異常耐性で防ぐことが可能です。ニンジャを入れることで状態異常耐性10%が適用されるためニンジャを編成するのも一つの手になります。

対策方法

  • 一番簡単でシンプルな方法は「ぼうぎょ」

HP1で残るので、最悪対策しなくても回復量が追いつけばOKだとは思います。

「かばう」や「におうだち」は✖

「かばう」や「におうだち」では防ぐことができません。

マダンテ



3回目の「ちからをためている」が表示された次ターンに「マダンテ」を使用してきます。
マダンテは588の固定ダメージになりますので、耐えられそうにない場合は防御などでしのぎましょう。

全体攻撃スキルなのでグレイトウォールで軽減可能です。
または「におうだち」で耐えるのも非常に有効です。

事前準備・耐性のある装備品

状態異常属性系系統系その他

まもりのたて

勇者姫の盾

伝説のかがやき

ウロボロスのまもり

おうごんのまもり

眠り耐性をみる

眠り耐性

麻痺耐性をみる

麻痺耐性

デイン属性耐性

メラ属性耐性をみる

メラ属性耐性

ヒャド属性耐性をみる

ヒャド属性耐性

ドルマ属性耐性をみる

ドルマ属性耐性

????系耐性

エルギオス

呪文耐性

ブレス耐性

追い宝珠のかけらドロップ数【追い覚醒】

※堕天使エルギオスは他メガモンです。


▲画像はイメージとして捉えてください。

強い方追い宝珠のかけら(魔王固有)×25~100
弱い方追い宝珠のかけら(魔王固有)×15~40
他メガモン追い宝珠のかけら(通常)×15~40

追い宝珠のかけらは、魔王覚醒してからでないとドロップしません。

強い方弱い方他メガモン
※1~3位※4位以下
25個25個15個15個
35個30個20個20個
50個40個30個25個
100個80個40個40個

魔王覚醒|追い覚醒ステータス一覧

クエストの概要・基本情報

推奨レベル特級職Lv55
難易度★★★★
こころ 堕天使エルギオス

メガモンスター攻略一覧

事前情報まとめ

スマートウォーク情報

難易度は★4、弱点は不明


難易度は★4となります。推奨レベルの方は不明です。

弱点は直近の武器的にメラやドルマ、ヒャド辺りでしょうか?ただの予想です。

こころは、紫


こころは紫色です。

超高速連打(1人に5回攻撃)


メメントモリ



特殊な演出が入った後に、キャラのHPが強制的に1になっていました。加えて死へのカウントダウン。

呪文耐性、属性耐性?


呪文耐性と属性耐性が確認できました。メドローアへの対策でしょうか?

堕天使エルギオスのこころ性能

堕天使エルギオス
HP86攻魔140
MP130回魔67
51素早96
42器用105
特殊効果
こころ最大コスト+4
じゅもんダメージ+10%
????系へのダメージ+3%
ドルマ属性耐性+10%
魅了耐性+7%

堕天使エルギオスのこころ評価

みんなの攻略動画(タップで再生)

みんなの攻略パーティ

作成ツールパーティ一覧

4周年のタグ

「4周年」の記事一覧

コメント (604件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.283 GShnNSI 2023年10月27日
    20
    4
    まさか4凸王家のレイピアが主力になるとは思わなかった
    なんでも作っとくもんだな
  • No.247 @Winu 2023年10月27日
    22
    12
    通信エラーで4回ほど叩き出され、復帰するたびに自軍のバフは剥がされエルギオスのいきなりバフはリセットされ、メメモリ焼けつく息マダンテのローテーションからの開始でボコボコにされました。
    毎回立て直しから始まるので聖水使う羽目になり、30分かけてシバきあげましたがもう2度とお外でメガモンやりたくありません。
    なおD。
    返信数 (5)
    • No.264 KDWFSQM 2023年10月27日
      2
      2
      誰が言ったかD沼堅持
    • No.277 KEdwFCk 2023年10月27日
      5
      2
      フリーwifiとかキャリアwifiに勝手に繋がるとエラーになりまくるので、外ではwifi切るようにしてます
    • No.279 @Winu 2023年10月27日
      1
      2
      ちょうど5G4Gが切り替わる場所だったようで。
      切り替わるたびに長時間読み込みが発生してエラー吐いてたみたいです。
      そういや家から出てwifiからキャリア通信に変わる時もしばらく固まりますね。
    • No.284 GAVYkQA 2023年10月27日
      6
      1
      安定してメガモン戦やるなら自宅でもwifiオフ、5Gもオフが無難だね

      復帰してもこっちがHP削れててバフ無し
      敵は初期バフ復活で敵の攻撃からターンが始まるとかきつすぎる
      余程敵のHPが残り少ない以外は一見遠回りだけど素直に逃げて再戦したほうがいいね
    • No.294 IZhzNCI 2023年10月27日
      5
      6
      完全に自業自得やん
    返信する
  • No.271 @Daihuku00 2023年10月27日
    5
    10
    仲間モンスターの加護があればメメントモリ食らってもhp100くらい残るから加護さえあれば結構安定する印象
  • No.262 @FJSNIU 2023年10月27日
    11
    5
    メドローア&グリンガムでやってますが、グリンガムは結構かわされますね。3連攻撃中1回missだけでなく2回missもあり、回避率高めかも。
    メドローアは3戦して1回だけですが呪文耐性減入りました。
  • No.261 GDZCSXA 2023年10月27日
    7
    42
    このコメントは非表示対象です。
    雑魚すぎ。覇王斬ぶっぱで終わり。
    12月の新ほこらやメガモンは斬耐性か会心耐性がつくだろうね。
  • No.256 @niseyasuk 2023年10月27日
    17
    15
    ???系&全属性耐性とダメージ盛りにくい要素山ほどのっけたモンスターに設定するHPが50万が本当に適切だと?

    お前ら1周年のバリゲーンから何も学んでねーな?
  • No.254 JihGMhU 2023年10月27日
    18
    2
    超高速連打、参照するの攻撃力じゃなくてちからじゃねーか!
  • No.238 IYAEhYk 2023年10月27日
    38
    3
    どこぞの魔王様みたいに足腰がよわよわで転びまくるとか目立った弱点はないでしょうか…
    欠点がなさすぎる…
    返信数 (1)
    • No.252 I0YWl5g 2023年10月27日
      5
      15
      銀河と円月があると
      メメントでこちらが絶対に落ちないというとんでもない欠点のおかげで余裕で処れるようになるけど無いと厳しいボスですな
    返信する
  • No.249 IjcQkiE 2023年10月27日
    1
    3
    昼前のどこでも戦った時に1回目のメメントモリがHP1にならずに150くらい残ったのはなんでなんだろう…威圧で減ったりします?
    返信数 (3)
    • No.250 I3lZQYc 2023年10月27日
      10
      0
      仲間モンスターのバフ付いてるとかでは?
    • No.251 IjcQkiE 2023年10月27日
      2
      0
      あー 今日初回だったんで付いてました
      あれだと軽減されるんですね…結局戻しに割く人数変わらないので意味ないですが…
      ありがとうございます!
    • No.268 MEVmRFA 2023年10月27日
      2
      0
      バフなしスカラ三段で80ほど残りました。条件わかんないけど
      超越スカラは開幕連打を正面から受け切れて、その後も安定するんで大神官動かせるならやる手もあります
    返信する
  • No.248 NVVoNog 2023年10月27日
    8
    7
    円月輪持たせた大神官、回復魔力心(クイーンスライム込)セットで、ハッスルダンス300くらいでた
    これなら何とかサブ回復でHP満タンまで持っていけそう
    魔剣士にスカラかけたら、最初のターンはHP200まで残った
  • No.177 @kfm9nov6 2023年10月26日
    33
    29
    ドラクエ9大好き民としては、ただでさえラスボスなのに(星4とはいえ)メガモンってとこで少し悲しかったから、倒せないーって絶望するくらい強く在ってくれて嬉しいぜ...って思ってたんだけど、結構総スカンくらってるね
    好きなボスが嫌われてるってのは、それもまた少し悲しいね
    返信数 (8)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.190 IJCFIUA 2023年10月26日
      6
      70
      このコメントは非表示対象です。
      じゃあゲームやめたらいいのでは?めんどくせーとか言いながら他人にそんな態度とっている貴方のが面倒臭いと思うが
      とりあえず通報しとく
    • No.207 @bm99011 2023年10月27日
      9
      53
      このコメントは非表示対象です。
      昔のモンストなんてボス初回降臨日はみんな当たり前のように全滅。ユーチューバーが攻略動画だしたり特攻キャラがでてようやくちらほら勝てるレベルだった。そして運極作るために何ヶ月も何十何百回周回してた。ドラクエウォークは楽なもんよ。
    • No.240 @mei1 2023年10月27日
      16
      3
      ナンバリング全部やってたけど、一番印象に残ってないボス。
    • No.243 MEVmRFA 2023年10月27日
      13
      0
      9はその後の地図周回がメインだから…
    • No.309 JHOZAYA 2023年10月27日
      1
      4
      BAD付けてるやつが弱男だらけで草
    返信する
  • No.175 JCBkY1Q 2023年10月26日
    7
    16
    呪文耐性あげたからか2戦目のメメモリ半分くらいしか食らわなかった
    返信数 (4)
    • No.194 M0FWRgA 2023年10月26日
      4
      5
      もしそうなのだとすると、メメントモリは呪文攻撃ってことになりますね
      マホカンタで跳ね返せる可能性も無くはない?
      次回試してみよう
    • No.209 M2BUIIk 2023年10月27日
      3
      2
      かばうしてたけど、貫通してダメージくらってた。
      かなり特殊な攻撃っぽい
    • No.230 MyJBYyQ 2023年10月27日
      2
      2
      マダンテとかドルオーラとかと同じ「超撃」扱いの攻撃じゃないかな。
      あれは確か耐性とか反射とか無視するはずだし。
    • No.239 @mei1 2023年10月27日
      2
      5
      単にHPが削られてたからじゃねーの。
    返信する
  • No.83 管理人 2023年10月26日
    502
    16
    先程弱点とツールを更新させていただきました。

    いろいろと難航してしまいまして、普段よりも遅れてしまいました。申し訳ございません。攻略の方は今から進めますので、もう少しお時間をいただきます。
    返信数 (13)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.115 @Masima69 2023年10月26日
      16
      3
      いつもありがとうございます。
      今回は特に大変だと思いますが、よろしくお願いいたします。
    • No.116 @tomom0915 2023年10月26日
      12
      2
      いつもありがとうございます。

      メガモン投稿が切り替わってなかったのは、先に弱点・耐性を調べてくださってからなんですね。
    • No.118 GFAiEFY 2023年10月26日
      18
      7
      お疲れ様です、いつもありがとうございます。
      今回はかなり大変なのは皆わかっているので少々時間がかかっても察してくれると思います、だよね皆さん?
    • No.173 NFAgIZY 2023年10月26日
      11
      2
      いつもありがとう!
    • No.237 MwgYNiU 2023年10月27日
      4
      1
      いつもありがとうございます。初日に更新されるだけでも感謝してます。
    返信する
  • No.235 @chiubei 2023年10月27日
    1
    37
    このコメントは非表示対象です。
    ゴッドばくれつけんをバッファモヒでお見舞いしてやろうと思ってたら英雄のやり引いてもうた。
    ぎんがとコイツで大体押し切れる。
    ただ、やっぱりバッファモヒしたいなぁ・・・。
  • No.234 KXF1R4Q 2023年10月27日
    9
    18
    エンジェルロットのウルトラハッスルダンスで魅了が入って楽勝だった。
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト

×