しんぴの水晶(いやしの占術)の評価・回復魔力上限

384件
ドラクエウォークの武器「しんぴの水晶」の評価や習得スキル・特殊効果をまとめています。ダメージ比較やおすすめこころセットを最大火力ランキングで確認することもできますので参考にしてください。

しんぴの水晶の評価と基本情報

しんぴの水晶

評価 SS

種類 EX
レア★5

EXが得意な職業

特級職EX
上級職EX
基本職EX

しんぴの水晶の性能と習得スキル

最大性能

ステータス0凸4凸
攻撃魔力1720
回復魔力85100
攻撃力6180

習得スキル・特殊効果

習得Lv習得スキル・特殊効果
Lv1かいふく魔力+20
Lv5スキルHP回復効果+10%
Lv10キアリク / 消費MP 10
仲間全員の 麻痺をなおす
Lv15ザオラル / 消費MP 25
仲間ひとりを HP50%で復活させる
Lv20凶兆のタロット / 消費MP 25
タロットカードによる占い結果に応じて 敵全体に特定の状態異常を付与する (この状態異常はごくまれに耐性を無視して付与される)
Lv30ラッキータロット / 消費MP 最大MP5%
仲間ひとりの攻撃力か攻撃呪文の威力をかなり上げ 占い結果に応じて限界突破やさらに攻撃力か攻撃呪文の威力上昇が発生することがある
Lv40いやしの占術 / 消費MP 63
水晶にいやしの未来をうつして 仲間全員のHPを回復し まれにこうげき力か攻撃呪文の威力を上げる
Lv45戦闘終了時にMPを10回復する
Lv50いきなりフバーハ / 消費MP 18
戦闘開始時に 仲間全員の ブレスダメージを軽減する(効果3ターン)【いきなり】
Lv50まもりの占い / 消費MP 8
戦闘開始時に 悪い状態変化とすべての状態異常をふせぐ加護が自動で宿る(効果2ターン~4ターン)【いきなり】
限界突破習得スキル・特殊効果
↑1とくぎHP回復効果+5%
↑2ターン開始時MPを1回復する
↑3とくぎHP回復効果+5%
↑4ターン開始時MPを1回復する

しんぴの水晶の評価

※データ上部の当サイトの評価とはまた別です。
実装直後の皆さんの意見と捉えてください。
※後から評価される場合もあるため、復刻時の投票も視野に入れます。

武器種「EX」について

「得」が発動しない変わりに、どの職業でもOK

通常攻撃杖と同じ。MP回復できる

簡単に言うと「得」が発動しない変わりに、武器自体に得意ボーナスのようなものがあり、どの職業でも持たせることができるイメージです。
新武器種「EX」の解説へ

回復魔力上限・基礎値 ※検証完了

回魔上限1350
基礎値199

※以下の条件で計算した際の推定値のため実際には異なる可能性があります

算出条件・注意事項

  • スキル倍率検証ツール」で提供いただいた情報をもとに算出。
  • 最低ステータス5の倍数、最大ステータスは50の倍数で3000まで
  • 上限は実測ではなく、上記条件で算出した推定値

回復魔力上限・基礎値一覧

【全体回復】需要の高いスキルのみ掲載。

上限基礎値回復量対象武器
とくぎ
1900

推定値

260
(回魔1900)
233
(回魔1600)
211
(回魔1350)
491 いやしの聖陣(MP67)
呪文
1600

推定値

220
(回魔1600)
185
(回魔1200)
451
504
夏の渚のベホマラー (MP63)
天の福音(MP60)
天への大祈祷(MP60)
とくぎ
1350
199
(回魔1350)
186
(回魔1200)
451 いやしの占術(MP63)
ウルトラハッスルダンス(MP62)
チアフルヒール(MP62)
呪文
1200
185433 さとりのひかり(MP54)
180420 ベホマラー(MP47)
とくぎ
900
150356 花舞いの神楽(MP47)
回帰のいやし(MP46)
いやしのフェアリー(MP46)
とくぎ
800
150置き型 ケキちゃんのご加護(最大MP20%)
(戦闘中1回限り)
とくぎ
750
140341
422
トワイライトヒール改(MP42)
いやしの波動改(MP42)
とくぎ
650
130317 ベホイミショットガン(MP42)
トワイライトヒール(MP40)
聖女の恵み改(MP41)
聖女の恵み(MP38)
いやしの波動(MP36)
とくぎ
600
133
(通常時)
190
(被ダメ累計)
188
(守り人)
263
(+2UP)
269
(守り人)
376
(+2UP)
奮起のいやし(MP45)
85320 ハッスルダンス(MP30)
とくぎ
500
103278 いやしのかぜ改(MP32)
100271 エルフの慈愛改(MP33)
90243 エルフの慈愛(MP30)
84227 いやしのかぜ(MP26)
いやしのかぜ(MP26)

上記表の補足など

「推定値」について補足
現状、厳密な上限は求められないので、『1600』という数値は、以下の条件を前提とした場合に測定値が成り立つ推定値を掲載しており実際には異なる可能性があります。

・最低回復魔力が15である(天への大祈祷は5刻み)
・回復魔力上限が50刻みで3000以下である
回復系スキルの基礎知識
※ (使用例)スキルHP効果+60%→基礎値130×1.6=平均208
スキルHP回復効果:特技呪文の両方
とくぎHP回復効果:特技のみ(乗算のため回復量が上がりやすい)
じゅもんHP回復効果:呪文のみ(乗算のため回復量が上がりやすい)
HP回復量について
※実際のゲーム画面に表示されるHP回復量です。
※算出条件については、以下を参照してください
実際のHP回復量算出条件
防具【じゅもんHP回復スキル】

【とくぎHP回復スキル】
アクセサリ【じゅもんHP回復スキル】

【とくぎHP回復スキル】
こころ【じゅもんHP回復スキル】

かいふく魔力上限1200スキル各種

【とくぎHP回復スキル】

かいふく魔力上限900スキル各種
心珠スキルHP回復効果+22% (2個)
職業大神官(レベル70)こころ道:祈道
(とくぎ回復スキルはLv60のみ舞道)
かいふく魔力ぷにぷに肉球ロッドほか:1329
クリフトの聖杖ほか:1332
上記以外:上限到達
スキルHP
回復効果
全回復スキル共通:+86%
じゅもん・とくぎ
HP回復効果
全回復スキル共通:+26%
(上限650未満は武器のとくぎHP回復効果+20%をさらに加算)
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
遊び人レベル55(かいふく魔力+5)
賢者レベル90(かいふく魔力+15)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)
大神官レベル70(かいふく魔力+30)

かいふく魔力上限900未満の各スキルについて

アリアハン心珠+さとりのつえはこちら
回魔上限750スキルHP回復量検証はこちら
回魔上限650スキルHP回復量検証はこちら

ハッスルダンスの算出条件(大神官)

ハッスルダンスHP回復量検証はこちら

奮起のいやしの算出条件(守り人)

武器
防具
アクセサリ
こころ
心珠スキルHP回復効果+10%(2個)
ステータス守り人(レベル65) こころ道:まもり道
かいふく魔力:600以上
永続パッシブ僧侶レベル50(かいふく魔力+10)
踊り子レベル50(かいふく魔力+10)
スパスタレベル90(かいふく魔力+15)
※ 定期的に水準を見直しさせていただきます。
・2024/08/02算出条件を一部変更
・2023/10/28守り人の算出条件を追加
・2023/06/26算出条件を一部変更
・2023/02/14算出条件を一部変更

※参考:回復武器カタログ

全体回復スキルの比較(回復魔力上限900以上)

↓画像タップで拡大↓回復魔力と基礎回復量について以下にグラフ化したものです。回復魔力がそれぞれ上限に到達した段階で、回復量が伸びなくなるのがわかるかと思います。

回復魔力上限まとめはこちら

いやしの占術

効果全体回復(特技)
追加効果まれに攻撃or呪文威力UP

攻撃力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%

呪文威力UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP63

全体回復に、まれに攻撃力or呪文威力1段階アップまで付いている回復スキルです。

呪文ではなく「特技」扱いです。また、攻撃or呪文威力のどっちが上がるかはステータス依存です。

ラッキータロット

効果1人の攻撃or呪文威力2段階UP
追加効果占い(限界突破効果、さらに攻撃力か攻撃呪文の威力上昇)

攻撃力UP
・2段階目:+40%
・3段階目:+60%(限界突破時)

呪文威力UP
・2段階目:+40%
・3段階目:+60%(限界突破時)
消費MP最大MP5%

1人の攻撃or呪文威力を2段階UPし、さらに占い結果に応じて、限界突破効果も付属します。

攻撃or攻撃魔力かはステータス依存


ステータス依存で対象の効果が決まります。攻撃力が高い場合は攻撃力、攻撃魔力が高ければ呪文威力UP。

ラッキータロット発動時は以下のいずれかのパターンになります。発動率の割合は当サイトで検証した数値です。

  • 1人の攻撃or呪文威力2段階UP(約70%)
  • 1人に限界突破+攻撃or呪文威力2段階UP(約23%)
  • 1人に限界突破+攻撃or呪文威力3段階UP(約7%)

限界突破とは?


通常は2段階までしか上がらない効果を3段階まで上げることのできる効果です。
※1段階=20%、2段階=40%アップ、3段階=60%アップ。

凶兆のタロット

効果占い結果に応じて全体に状態異常付与
補足ごくまれに敵の耐性無視
確率ランダムに1つ決まる
消費MP25

占い結果に応じて全体に特定の状態異常をランダムに付与するスキルです。また、敵が「まもりのたて」を発動している場合は無効。

対象の状態異常


眠り

麻痺

混乱

封印

幻惑

猛毒

魅了

ブレス封じ

いきなりスキル

いきなり①「いきなりフバーハ」


効果ブレスダメージ軽減(レンジャーやニンジャと同様)

ブレス耐性UP
・1段階目:+20%
・2段階目:+40%
消費MP18
継続3ターン

レンジャーやニンジャの「フバーハ」を戦闘開始時にオートで付与できてしまうものです。

いきなり②「まもりの占い」


効果まもりのたて効果
消費MP8
継続2~4ターン

まもりのたてと同じ効果です。

ON/OFF機能あり


2022/1/20(木)に「いきなりスキル」のON/OFF機能が実装されました。じゅんび→パーティ→そうびから切り替えができます。
いきなりスキルの切り替え方

しんぴの水晶関連記事

実際のバトルでの使用感やガチャ全体の内容などをまとめています。

しんぴの水晶 関連記事

ガチャ評価

解説・発動率検証

水晶・肉球の比較

新武器種・EX

みんなにアンケート!(X/twitter)

みんなにアンケート!

占い師ミネア装備はどうする予定?【2/25~】

アンケートの選択肢(番号)について
フルコンプまで
武器確定枠まで(スタンプ20個目、確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム+有償ジェム(確定含む)
配布券+マイレージ+無償ジェム
配布券+マイレージ
配布券のみ
1回限りの1500ジェム(有償)ふくびきを引く

占い師ミネア装備一覧

占い師ミネア装備シリーズ

開催期間2024/2/26(月)15:00~3/25(月)14:59
【再開催】
2025/6/10(火)15:00~7/24(木)14:59
補足ふくびき補助券は交換日から約1ヶ月間有効
占い師ミネア装備シリーズ

しんぴの水晶
--

ミネアのヘアチェーン

フォーチュンドレス上

フォーチュンドレス下
回復装備セレクション

回復装備セレクション!

回復装備セレクション

さとりのつえ

トワイライトブルーム

装備セレクションとして「さとり」と「トワイライト」装備が一緒に入ってます。

以下のSP装備シリーズの武器と防具は今回対象外となっております。

  • グレートアックス
  • やしゃのこん
  • 凱歌シリーズ一式
  • バトルシリーズ一式

スマートウォーク公式動画


しんぴの水晶に関する記事

「しんぴの水晶」の記事一覧

コメント (384件)

投稿の際は「投稿規約」を順守して投稿して下さい。
ニックネーム
※トリップ利用可
コメント
最新を表示する
  • No.285 FJMzFTM 2024年2月28日
    14
    48
    このコメントは非表示対象です。
    マイレージによる入手。
    個人的にはミネアドレス上下で「完」である。
    なおセティアもマイレージで武器、服上下入手。
    今年は変態が笑う年なのかもしれない。

    武器(水晶)は、ドラクエ4のミネアの技能を
    そっくり身に着けられる点は魅力的であるし、
    狙ってバフ二段階&運が良ければ限界突破。
    回復で常にバフを期待できるところは大きいが…
    肉球、エンジェル、クリフト、さばきあたりを
    所有している方なら、ジェムを使ってまで
    引かなくても…という気はする。

    ただ、バフ&状態異常目当てでサブ回復役が
    装備する手もあるか?とも思えるし、
    様々な可能性を模索できる武器でもある。
    引けたら使える装備である事は間違いなさそう。
  • No.53 EJR2lZk 2024年2月25日
    42
    29
    最強なのはわかるんだけど回復武器使うのって一本だから1350キャップ以上のがあれば無理に狙わなくてもいい気がするんだけど皆はどう?
    返信数 (14)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.214 MTlFJCU 2024年2月27日
      27
      4
      回復は1人なんだけど新しい武器がでれば欲しくなる
    • No.250 gXAjZ1A 2024年2月27日
      8
      6
      というか今のところタンバリンあれば回復1枚と攻撃がまかなえるから1350で充分
      いざというときは雫を使えばいいし
      今後、道具封印しながら1ターン軽減しても毎回全体に800ダメあたえてくるボスがあらわれたらいる
    • No.255 MJQXaSA 2024年2月27日
      10
      2
      火力2回復2のメリットだけ羅列すると
      1ターン目からバイキルト2人に使える
      回復手厚いからある程度耐久面捨てて火力に振れる
      武器や心珠が2人分でいい
      まもたてを貼り直すタイミングが取れる
      時間かかるけどオートで事故りにくい
    • No.280 MyJBYyQ 2024年2月27日
      3
      0
      前までは2人の価値感じなかったけど、守り人が基本におうだちとおうえんしかしない事が多くなったから、空いた時に攻撃させるより復活やバフ、回復させるために装備させる事が多くなった感じ
    • No.281 GZiWMRA 2024年2月27日
      6
      1
      守り人にまもたてさせるターンが勿体ないから
      守り人に肉球か水晶
      大神官に肉球か水晶
    返信する
  • No.222 FJd0gCI 2024年2月27日
    37
    22
    いつもなら有償1500円引いた勢いで出るまで回しちゃうんだけれど、有償ないのと1350キャップっての知って何だかブレーキかかっちゃった。似た様な人いるかな?
    とりあえずハーフアニバまで様子見るかねー
    返信数 (3)
    • No.240 Izg2gDQ 2024年2月27日
      10
      1
      それもまた良きかな
    • No.273 OCAidVQ 2024年2月27日
      7
      2
      円月輪第2章!?
    • No.279 IRkohnQ 2024年2月27日
      1
      2
      同じ感じ。マイレ20連とジェム20連して石尽きたからあとはマイレでぽちぽち回して当たればラッキーくらいに思ってる。頭と下は出た
    返信する
  • No.251 F2RogDk 2024年2月27日
    33
    5
    おすそわけ発動時にラッキータロットしたら壮観だったわ。
    返信数 (1)
    • No.277 OCAidVQ 2024年2月27日
      7
      3
      みんなで3段階は爽快😃✌️
    返信する
  • No.232 mChGdWA 2024年2月27日
    117
    8
    友人がマイレージ10連で水晶当ててたのを見ていて自分もガチャしてみた。
    160連+マイレージ20連で水晶来ねぇ…
    もうマイレージもジェムも無い。
    60000ジェム貯まってない状態のガチャは危険だとわかっていたのに

    おまいらは間違えるなよ…ぐふっ
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.257 KIJnKYg 2024年2月27日
      13
      0
      こちらも170連マイレージ40連してでねぇ
      頭2上2下1で腐ってる 
    • No.258 M1VZEic 2024年2月27日
      18
      2
      あんた…漢だよ
    • No.261 IER1EoE 2024年2月27日
      30
      0
      ヤムチャしやがって
    • No.264 FJNkF1g 2024年2月27日
      22
      1
      クリリンが当たらない
    • No.275 EYYIcGE 2024年2月27日
      24
      2
      返事がない。ただの屍のようだ・・
    返信する
  • No.247 QQdkhCE 2024年2月27日
    37
    4
    よし、ようやくストロスの杖から卒業できるぞ。
    ジェムは1000も残ってないけど元は取れるほど長く使える...はず!
    返信数 (1)
    • No.272 OCAidVQ 2024年2月27日
      1
      17
      そんなの時はやっぱり尾崎豊!?
    返信する
  • No.248 dGZhYjA 2024年2月27日
    15
    4
    魔法職の特級が追加されたとに泣きそうだから引く
    返信数 (1)
    • No.270 OCAidVQ 2024年2月27日
      6
      6
      自分の直感を信じる事は大事!?
    返信する
  • No.217 @take25 2024年2月27日
    8
    54
    このコメントは非表示対象です。
    回復魔力上限がーって言ってる人はなぜそんなに回復上限にこだわるの?
    例えばクリフト大神官、水晶を守り人に持たせれば回復しながらバフ与えられてフルオートで便利やん
    いざという時のにおうだちもあって

    回復魔力上限気にする層ってちょっと意味不明
    だったら素直にクリフト使っとけよって思う
    なぜ肉球使ってるんだ?回復魔力上限1350やろ?そんなに気にするなら1600のクリフトでなんら問題ないやろ
    回復魔力上限がそんなに重要なんだろ?クリフトで解決やん

    自分が引けないのを回復魔力上限のせいにするのはおかしい
  • No.62 gDRoYTA 2024年2月25日
    30
    5
    ラッキータロットは大神官のおすそわけで全体化なる??
    返信数 (1)
    • No.267 OIAUGVA 2024年2月27日
      22
      2
      なったで!54000で一個確保したワシが保証する
    返信する
  • No.220 JCRil1Q 2024年2月27日
    16
    13
    よくクリフトやさばきのこんが微妙扱いされてるけど
    回復魔力上限で見ると強い武器だったのか
    返信数 (6)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.246 NVVoNog 2024年2月27日
      14
      2
      でも肉球持ってたら使わない…
    • No.263 ZiJXZjA 2024年2月27日
      4
      5
      クリフトは別に微妙扱いされてないぞ
      さばこんは・・・うん
    • No.266 cGZRACA 2024年2月27日
      8
      1
      聖風でも、いまだに前線はれるのが回復武器の環境だからねぇ。
      回復武器は自分がもってるのが正義マンが多い気がする。
    • No.268 I4UmUhA 2024年2月27日
      8
      4
      裁きって結構な言われようだけどクリフトよりかは強い。
      アタッカーのいきなりスキルのターン消費せず守盾貼れるキラポンは優秀だし、運ではあるけど更新できる。
      その点リザオラルはバフ環境で死なない事が重要な今だと微妙だし。
    • No.276 I4UmUhA 2024年2月27日
      6
      1
      まぁクリフトは登場時期が一番最初だから仕方ないけどね。
    返信する
  • No.181 clhSh3A 2024年2月26日
    399
    14
    ねんがんの さとりぜんしんを てにいれたぞ!!
    返信数 (7)
    • これ以前のコメントを全て表示
    • No.205 OIUjkUk 2024年2月26日
      23
      3
      👍️の数の凄さよ
    • No.212 FBNgV4E 2024年2月27日
      18
      1
      これが いきものの サガか
    • No.215 JAciBEU 2024年2月27日
      20
      2
      賢者タイム突入やね
    • No.256 OUBjRSM 2024年2月27日
      0
      0
      涙拭けよ...
    • No.262 IER1EoE 2024年2月27日
      0
      0
      あくやくれいじょうのからだ
      じゃないのねw
    返信する
  • No.260 Y1k1YmA 2024年2月27日
    3
    27
    マイレージ+ジェムの120連で水晶5つ、頭2つ、上3つなのに、下0。どゆこと?
    返信数 (2)
    • No.265 cGZRACA 2024年2月27日
      15
      0
      なにが?
    • No.278 IVQSACU 2024年2月27日
      4
      0
      マイレージ+ジェム120連だったら、水晶0、頭1、上0、下0なんかも普通にありそうですので、うらやましいです。
    返信する
  • No.253 MCkTCXQ 2024年2月27日
    1
    8
    回復魔力上限が低いのなら、守り人に装備させればいいと思うけど。
    大神官使わなくてすむならそのほうがいいから助かる。
    耐久力ガチガチの回復職の方が使えそう。
    返信数 (2)
    • No.254 NVVoNog 2024年2月27日
      1
      4
      ただおすそ分けタロットがもったいない
    • No.271 I4UmUhA 2024年2月27日
      3
      0
      大神官で耐久は足りるし
      そもそも守り人だと1350は届かないし耐久力ガチガチにはならない
    返信する
  • No.252 IQAwECk 2024年2月27日
    16
    20
    エンジェルロッド持ちで引いてみたんだけど
    メガモンに対しては今のところジェム使ってまで
    ゲットしなくてよかったかな

    エンジェルは
    基本的に開幕1回以外は回復にまわるので
    つるぎの演舞で全員1段階
    回復時の魅了でもう1段階上げれる

    もちろん水晶も確率によっては全員2段階あがるし
    エンジェルの魅了も確率によっては出ないから同じだけど

    回避アップと魅了はやっぱり魅力的だなぁ

    水晶の回復が呪文だったら暴走はいってよかったのに
  • No.249 gXAjZ1A 2024年2月27日
    0
    13
    今の所はいらないけど3種類くらいのブレスを1ターンでやってくるボスとかあらわれて必要だー
    みたいになるんだろうと確信してる
攻略
Menu
ページトップへ

トーク マイページ ユーザー設定 ログアウト